京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up47
昨日:113
総数:1270042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年その3

 3組は理科,5組は社会です。

 理科の時間にはTVに生き物を映し出して,それが哺乳類か鳥類か両生類か,または魚類か考えていましたね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は美術です。

 絵文字,どうでしょか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 今日の授業の様子です。1年から見ていきましょう。

 1組は音楽,合唱の練習をしていました。美しいソプラノの声を出す人が居ました。楽しみです。

 
画像1
画像2
画像3

『曇り空』その3

 7月も今日で半分が過ぎます。

 今月の後半は休みの日が多く,登校日は10日しかありません。いよいよ夏休みです。遅れてスタートした今年度でしたが,やっぱりここまで来ると少々疲れが出てくるのか,夏休みが楽しみです。
 生徒の皆さんはどうですか。

 楽しく夏休みが迎えられるよう,学校生活をより充実させましょう。

 さあ,今日も一日,張り切って頑張るでっ!
画像1
画像2
画像3

『曇り空』その2

 「今日も一日,頑張れよ!」
 横断歩道を渡る生徒たちにそう声を掛けます。

 「ウィーっス!」そんな風に答える男子生徒,「ハイっ!」と短く返事する女生徒,笑顔で頷いて渡っていく生徒など,様々です。

 どの子もとっても可愛らしく,二条中学校の誇りです。



 
画像1
画像2
画像3

『曇り空』

 おはようございます!

 曇り空です。
 一時,小さな雨が落ちていましたが,本格的な雨にはなりそうにありません。久しぶりに傘の要らない一日になりそうです。

 今日は15日。学校安全の日です。
 今年度初めて,丸太町通の交差点に立ちました。

 1年生は,私がここの立つのを見るのが初めてなので,少々驚いていたようでした。
画像1
画像2
画像3

『美しく咲きました』

 管理用務員さんが大切に育てておられる月下美人。

 今晩,美しく咲きました。
 今晩,地生連の会合があることで,その会場において頂きました。
 月下美人は,夕方から咲き始め,朝にはその花を閉じます。

 多くの人に一晩だけの美しい姿を見て頂けました。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』その7

 今日も午後から3時間の授業があります。

 7時間授業の連続は,生徒にも教職員にも結構きついです。
 そうは言っても,さあ,みんな,がんばれ!!
画像1
画像2

『今日の昼休み』その6

 色々な過ごし方をしていますね。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』その5

 グランドが使えないので,各教室前の廊下に集まっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp