![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269859 |
『授業の様子』3年
5組は理科,3組は数学です。
理科は遺伝,数学は2次方程式です。どちらも3年の重要な範囲です。 がんばれ,がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
5組は英語です。がんばれよ!
![]() 『授業の様子』2年その3
3組は国語,書写です。
行書体は難しいのに,上手な人も居ますね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は社会です。日本の地理です。今,台風で話題になっている九州を学習しています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
1組は理科,顕微鏡を使った観察です。何を見ていたのかな?
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組,今日の体育は先生チームとのサッカー対決です。
何度か惜しい時もあったのですが,なかなか得点にまでは結び付きません。 がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その5
バトンパスが上手くなりますように!!
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
こちらではリレーの練習が始まりました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
こつぃの綱引きは例年と随分異なります。ソーシャルディスタンスをとり,少人数での競技になります。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
主に3時間目の授業の様子です。
1年は体育,体育大会に向けて練習開始です。 男子対女子で綱引きをやったところ,1組以外は女子が勝ったそうです。 男子,しっかりせえよっ! ![]() ![]() ![]() |
|