![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269859 |
『文化祭に向けて』オール5組
5組の手話劇はエンディングの部分を見ることができました。
![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』2年その4
練習後,こうしてミーティングをもつことが大事です。
この時間帯に一体感が生まれ,『もっと良い物を作りたい』という気持ちも生まれます。 コメントを求められたので,“セリフと演技に気持ちを乗せろ!”と言いました。覚えてくれていますか。 ![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』2年その2
皆が上手になっていくと,演技をすることがドンドン楽しくなっていきます。
![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』2年
2年の劇創作のグループに密着しました。
今の段階としては,なかなか良い出来栄えだと思いますよ。 ![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』1年その4
毎年1年生はこういうことに取り組みます。コツコツとした作業をやり終えて完成した作品は楽しみです。
![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』1年その3
この段階では,どんな作品が出来上がるのかあまり想像できないと思います。
![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』1年その2
ここからは学級ごとの取組を紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『文化祭に向けて』1年
1年生の取組の様子を紹介していきます。
各クラスから選ばれた人たちが生き生き交流ルームで集まって活動しています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
学習に向かう気合が伝わってきます。がんばれぇー!
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年の教室はいつも落ち着いた雰囲気があります。
![]() ![]() ![]() |
|