![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:77 総数:1269817 |
『体育大会予行』その7
ここからは,リレーの出場者がバトンパスの練習をしている場面の紹介です。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行』その7
退場の様子です。キビキビ動けていて気持ちがよかったです。
![]() ![]() 『体育大会予行』その6
この綱引きがどのようなものになるのか見ものですね。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行』その5
この大綱をたった4人で引くのは,なかなかしんどいでしょうね。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行』その4
残った時間で団体種目である綱引きと色別対抗リレーの練習の様子です。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行」その3
準備体操のああとは,閉会式の練習に移りました。
3枚目の写真は,成績発表の練習の場面です。 ![]() ![]() ![]() 『体育大会予行』その2
生徒会長の開会の言葉,選手宣誓,諸連絡の練習です。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行』
2時間目に行われた体育大会の予行演習の様子を紹介します。
まずは,開閉会式の練習です。 チャイムが鳴る前に集合が完了し,チャイムと同時に始めることができました。 ![]() ![]() ![]() 『体操服登校』その3
さあ,一日の始まりです。
今日も張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『体操服登校』その2
今年度に限っては,普段から体操服で登校している生徒もいますが,こうして全員が体操服で登校してくると,いよいよ体育大会がやってくるんだなという気持ちが強くなってきます。
脚に自信のある人もない人も,体育大会のあの雰囲気の中ではみんなが楽しめます。皆さん,大いに楽しみにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|