京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up49
昨日:77
総数:1269794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭2日目の朝』

 おはようございます!

 文化祭2日目の朝です。
 昨日の舞台発表はどれもとても良かったです。今日の音楽発表会も素晴らしいものになるよう願っています。

 さて,生徒たちはワクワクとドキドキとをもって登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その9

 たくさん学べたでしょうか。

 家庭科の展示も人気です。手作りおもちゃで遊べるからでしょうか。ヒントを得て,来年の作品に生かす人もいるかと思います。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その8

 毎年,美術展示は人気があります。

 美術の時間の作品と美術部の作品とがあり,どれも力作です。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その7

 『先輩の作品はすごい!』と思ってくれていたら嬉しいです。そして,技術等を盗んでくれたらそれが狙いの一つです。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その6

 1年生は,中学校の展示作品を見てどのように感じたのでしょうか。

 小学校とは違うものを発見してくれていたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その5

 それほど長い時間がとられているわけではないので,結構慌てて見て回る必要があります。生徒たちは大忙しです。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その4

 カメラに気づいて…あれっ?

 もう一人,遠くの方でピースサインをしている人が…。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その3

 仲の良い友達と回るので,見て回ることそのものが楽しいのだと思います。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』その2

 感想を書くシートをもって回ります。

 パソコン部の作成した動画の前にはいつも多くの生徒が集まっていました。
画像1
画像2
画像3

『展示鑑賞』

 午後からは展示作品の鑑賞です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp