京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up66
昨日:77
総数:1269811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭 音楽発表の部』その7

 ちょっと声量が少なかったかな,でも,きれいなハーモニーでした。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』その6

 1−3の曲は「心の中にきらめいて」。
 指揮は奥野君,伴奏は宮本さんです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』その5

 しっかりと声が出ていました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』その4

 1−2です。曲は「夢の世界を」,指揮は川井さん,伴奏は稲垣さんです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』その3

 1−1・6の曲名は,「レッツ・サーチ・フォ・テゥモロウ」。

 指揮は前田さん,伴奏は八木さんです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』その2

 ここからはクラス合唱の様子です。

 まずは1−1,トップバッターは緊張したでしょうによくやりました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 音楽発表の部』

 生徒会長による開会のあいさつと文化委員長の諸注意です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その4

 保護者の皆様,子どもたちの頑張る様子を観たいと思っていらっしゃることと思います。文化祭前日の保護者対象展示鑑賞会の時以来,そんな声をたくさん頂きました。

 昨日から明日までの3日間,教育的な効果を考えても,保護者の方に観ていただきたいとは思いますが,コロナの感染拡大防止の観点からは致し方のないことです。どうぞ,ご辛抱ください。

 学校に戻り次第,HPを通じて生徒たちの頑張った様子を紹介して参ります。どうぞ,ご理解の上,子どもたちを応援してやってください。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その3

 担任の先生方は,昨晩は色々なことが心配であまり眠れなかったのではないかと思います。あとは生徒を信じましょう。彼らはきっとやってくれます。

 エンゼルハウスに素晴らしい音楽が流れることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その2

 今日は学校で合唱の練習等を行った後,一旦下校になります。
 
 そして,再登校の際,生徒はエンゼルハウスへ直行するということになっています。
 昼食は原則として家で食べてくるということになっていますので,特に1年生の保護者の方は宜しくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp