![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:92 総数:1269654 |
『授業の様子』6組その2
後半は課題別に分かれての学習です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
前半は身体を動かして学習をしています。
![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
5組は理科です。はて,なんの実験でしょうか。
![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組は社会,アメリカの農業です。
キーワードは,大農法と適地適作です。 今日は社会科の教師を目指す学生ボランティアが,生徒のサポート役として授業に入ってくれていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
2組は数学,課題のできた人から提出しているようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
こういう学習をしていると,自然と聴く力と話す力がついていきます。もちろん,交流をする前に文章にするので書く力もつきますね。
![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その3
さあ,今日も元気で張り切って参りましょう。
生徒諸君,保護者・地域の皆様,楽しく有意義な一日を! ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その3
校長室の窓は南向きですが,既にそこからポカポカした陽光が差しこんできます。
今日は間違いなく「暖かい秋の日」になりそうです。 ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』その2
教育実習生が,今日から「学生ボランティア」に立場を変えて来てくれています。
登校してくる生徒とのやり取りを面白く観ていました。生徒って,本当にいろいろな反応をするものです。 ![]() ![]() ![]() 『秋晴れ』
おはようございます!
朝は気温が低く曇り空ですが,天気予報によると,この後天気は回復し,気温もグングン上昇するとのことです。 生徒たちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() |
|