京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:113
総数:1270000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その4

 一見“軽スポーツ”のようですが,授業を終えて帰ってくる生徒たちは凄い汗をかいていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 女子は講堂で今日もバドミントンです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 ただ観ているよりも,やっている方が暑く感じないのかもしれません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3・4時間目,3年は体育です。

 3時間目が1・2組です。男子はサッカーです。暑い中ですが,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その4

 一人も嫌な思いをする人が居ないという状況を作らなければなりません。それは案外難しいことです。リーダー―の人たち,頑張って!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 リレーの走順の決め方もクラスによって様々です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 学級対抗リレーの走順を決めています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年は6時間目の体育の様子を紹介しましょう。

 外はメッチャ暑いです。綱引きに出場する人たちが初めて綱に触れています。
 短い綱少人数で引き合うようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その5

 5組の美術と音楽の時間の様子です。

 音楽の時間に和太鼓の練習をしていました。1年生は初めてなのでなかなか大変です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その4

 よい雰囲気です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp