![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:113 総数:1270000 |
『文化祭に向けて』1年
1年生が本格的に動き出しました。
展示作品の制作に向けて,リーダーとなる人たちが集められているようでした。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その2
上手く心身をリラックスさせましょう。
くれぐれも疲れるまではしないようにね! ![]() ![]() 『昼休み』
今日も昼休みは暑かった!!
その後,夕立が降って少々涼しくなったのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
こういう表情で活動している場面を見るのが,教師としては一番の喜びです。
![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3年生も体育大会の練習ができて嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
いい表情です。
体育の時間委はマスクを外している生徒が多く,表情が分かりやすいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年からは体育の授業の様子です。
体育大会で行うバトンパスの練習です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組からは英語の時間です。挨拶の英会話を練習していました。こういう挨拶が自然にできるといいですね。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
次は5組の国語の時間です。
書写ですが,行書体で名前を書いています。 楷書体でも難しいのに,これは大変です。 ![]() 『授業の様子』2年
2年からはまず1組の数学の様子です。問題を解く過程で「教え合い」を取り入れているようです。
![]() ![]() ![]() |
|