京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:72
総数:1269819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『新しい週の始まり』その2

 先週が「秋テストウィーク」だとすれば,今週は「修学旅行ウィーク」です。

 水曜日から3年生が修学旅行に出かけます。
画像1
画像2
画像3

『新しい週の始まり』

 おはようございます!

 新しい週が始まりました。先週が「秋テスト」でしたので,今日の授業は,テストの返却が多いのではないかと思います。

 爽やかな秋晴れの中,今日も元気に生徒たちは登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その9

 次の本番はいつになるのでしょう。

 なかなかコロナの感染が収まらない中,吹奏楽の本番の機会が少なくなっていきます。次の機会がいつ訪れようと,いつでも万全の態勢で出演できるよう,しっかりと練習を積んでください。保護者の皆さんと共に応援しています。
 頑張ってください。

 今日は,素敵な演奏を聴かせてくれてありがとう!

※写真は,演奏後に両校のキャプテンが司会者のインタビューに答えている場面です。
画像1
画像2

『堀川ジュニアコンサート2020』その8

 このコンサートも開催できるかどうか議論を重ねたということです。

 出演の機会を与えて頂き,有難うございました。
画像1
画像2

『堀川ジュニアコンサート2020』その7

 これから本番を経験するたびに上達していくのだと思います。
 楽しみにしています。

 ラストの曲「ハピネス」は本校の長野先生が指揮をしました。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その6

 もっと聞いていたいところですが,3曲で終わりです。

 「次の曲が最後になりました。」「えっ,えーっ?!」

 まさにそんな気持ちでした。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その5

 キャプテンも替わったのですね。
 新キャプテン,頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その4

 3年生が抜けて,もっと音も小さくなっていたるするのかと心配しましたが,なんの何の,しっかり演奏できていて驚きました。これなら大丈夫です。

 来年の1年生の入部が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その3

 会場も1席ずつ空けて座るなど,コロナ感染対策もしっかりと行われていました。
画像1
画像2
画像3

『堀川ジュニアコンサート2020』その2

 本校は3年生が抜けて19人になってしまったけれど,中京中学校は9人になったとか。でも,お互いに頑張ってほしいです。

 合同練習に時間があまりとれなかったようですが,しっかり息が合っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp