![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:78 総数:1268701 |
『学校運営協議会 理事会』その2
コロナ禍にあって,なかなか思うように取組が進められなかったのですが,それでも上半期に取り組んでこられた内容を総括し,下半期にできることを考えました。
![]() ![]() ![]() 『学校運営協議会 理事会』
昨晩の午後7時30分から学校運営協議会の理事会を行いました。
寒なか遅い時間にもかかわらず,多くの皆様に参加していただき,盛大に実施で来ました。会長のあいさつに引き続き,早速分科会が持たれました。 ![]() ![]() ![]() 『DVD販売』2日目
文化祭と体育大会のDVD販売(引換)が今朝も行われました。
申し込んだ人の中で,昨日・今日にお金をもってくるのを忘れた人は,明日持って来て担任の先生に預けてください。あとは学校が業者さんとやり取りをして品物が皆さんの手元に届くようにします。 ![]() ![]() ![]() 『初冬の候』その6
さぁてと,今日も頑張りますか!?
今日も忙しい一日が始まります。みなさん,張り切って参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『初冬の候』その5
Kくん,今日は工事関係者の方に一緒に写ってもらうよう頼んでいました。リクエストに応じてくださって,ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 『初冬の候』その4
U君,今日も元気に登校しまいた。
![]() ![]() ![]() 『初冬の候』その3
元気な1年生が爽やかな挨拶をよこしてくれます。
挨拶ひとつで晴れやかなな気持ちになれるものです。3年間続けてほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 『初冬の候』その2
朝は寒いですが,昼頃になるとポカポカとしてきます。既に太陽が冷たい空気を温め始めてくれています。
生徒が元気に動き回れるよう,今日も暖かい日になってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『初冬の候』
おはようございます!
「秋冷の候」とはよく言ってものです。まさに今はそういう季節だと思いますが,カレンダーは既に12月。もう「初冬の候」ですね。 生徒たちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『デコレーション』
保健室と用務員室の前のデコレーションがクリスマスバージョンに変えられました。楽しいですね。そういう季節になってきたんですねぇ。
![]() ![]() |
|