京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:141
総数:674785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1ねん せいかつか 「がっこうたんけん」 (こうちょうしつ)

画像1
画像2
画像3
 ここは こうちょうしつ という ばしょです。
 ひがしこうしゃの 1かいに あります。

 ここは こうちょうせんせいが おしごとを する へやです。
 おきゃくさまが すわる おおきな そふぁーが ありますね。

 ぴんぺたぐうは こうちょうせんせいと あいさつをしました。
 みなさんも じょうずに あいさつ できるかな?

1ねん せいかつか さかせたいな わたしのはな 「5がつ27にち」

画像1
画像2
画像3
 5がつ 27にちの あさがおの ようすです。
 みなさんの うえきばちから たくさんの めが でています。

 どんどん はが でています。
 なんまい はが でているかな?
 かぞえてみよう!

にじの子 生活単元

にじのこガーデンクイズ
にじのこガーデンに うえた やさいが すくすく おおきくなっています。
やさいについての クイズを だします。かんがえてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年理科「春の七草をおぼえよう」

画像1
 春はそろそろおわりに近づいていますが,春に見られる「春の七草」についてしょうかいします。
 ぜひおぼえましょう。

 「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」です。  
 おぼえ方は,せり なずな/ごぎょう はこべら ほとけのざ/すずな すずしろ
と3つにくぎって,リズムをつけてくりかえすと,おぼえやすいです。

 7つのしょく物について,かいせつをします。
・セリ
 小川の近くにせり合うように生えるようすから名づけられたと言われています。薬草のようなにおいがします。スーパーでも売っていることがあります。
・ナズナ
 花の下の小さな実が,しゃみせんをひくバチとにているので,「ペンペングサ」ともよばれています。
・ゴギョウ
 ハハコグサ(母子草)ともよばれています。葉やくきにうぶ毛が見られます。冬は地面に葉をのばしています,春になると10〜20センチぐらいにのびて,小さな黄色い花をさかせます。
・ハコベラ
 鳥にあげるととても喜ぶそうです。
・ホトケノザ
 春の七草のものは正しくは「タビラコ」または「コオニタビラコ(キク科)」と言います。田んぼの近くでよくみられます。よく家の近くで見かける「ホトケノザ(シソ科)」は,同じ名前ですが,ちがうしゅるいです。  
・スズナ
 カブ(カブラ)です。
・スズシロ
 ダイコンです。
 カブ・ダイコンはげんざいのよび名で,ふるくは,スズナ・スズシロという名前だったのですね。
 「秋の七草」もありますので、調べてみるのもいいですね。

1ねん せいかつか 「がっこうたんけん」 (おんがくしつ)

画像1
画像2
画像3
 ここは おんがくしつ という ばしょです。
 きたこうしゃの 3かいに あります。

 ここは おんがくの がくしゅうを する へやです。
 たくさんの がっきが おいてあります。みているだけで わくわく しますね。

 ぴんぺたぐうは 「もっきん」 という がっきを えんそうしてみた ようです。
 すこし むずかしかったみたい。
 みなさんは どんな がっきを さわったことが あるかな?

2年 音がくか 「音がくでみんなとつながろう」

画像1
いいお天気の日がつづいていましたが,今日はごごから雨でしたね。
雨の日に思いうかぶうたといえばなんですか?
「かたつむり」「雨ふり」などのうたがおもいうかびますね♪

1年生のころからうたうのが好きだったみなさん。
2年生では,もっといろんなうたを学習します。
下のURLをクリックすると,2年生の音がくのきょうか書にのっているうたをきくことができます。ぜひうたってみてください。

ビデオに合わせて手びょうしの練習をすることもできて,おもしろいですよ!
先生がすきなうたは,「子犬のビンゴ」です!
みんなはどれがすきかな?



https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

1ねん せいかつか さかせたいな わたしのはな 「5がつ26にち」

画像1
画像2
画像3
 5がつ 26にちの あさがおの ようすです。
 きょうは おひるから あめが ふってきました。
 かぜも つよいので あさがおの めは あっちへいったり こっちへいったり。
 とんでいってしまいそうで せんせいは とても しんぱいです。

 あさがおの はが どんどん ふえています。
 きょうは 4まいも はが でている あさがおを  みつけました。
 おおきくなったら もっと はのかずは ふえるのかな?

6年生 休校中のがんばり!パート2

昨日の登校日には,たくさんの人たちが来てくれてうれしかったです。みんなは6年生として,学校生活が始まる楽しさや緊張感が出てきたでしょうか?
6月1日,短い時間だけれど,楽しみに待っています。
さて,今週もたくさんの課題を受け取りました。全員載せられないのが残念ですが,何人か紹介しておきます。
課題も頑張りましょう。
画像1
画像2

1ねん せいかつか 「がっこうたんけん」 (しょくいんしつ)

画像1
画像2
ここは しょくいんしつ という ばしょです。
 みなみこうしゃの 1かいに あります。

 ここは せんせいたちの おへやです。このへやには いろいろな せんせいが います。
 ほかにも このへやには いろいろな きょうしつの かぎが あります。
 もしも みなさんが がっこうで こまったことが あって ちかくに せんせいが いなかったら このへやに きてください。
 
 きょうは ぴんぺたぐうが しょくいんしつにいる せんせいの よびかたを おしえてくれますよ。
 どうがをみて おうちでも れんしゅうを してくださいね。

しょくいんしつにいる せんせいの よびかた

2年 生かつか「きせつの おくりもの・はるの まち」その4

 さいごです!
 (上)山のふもとから,左大文字を見上げたところ。(下)かがみ石こうえん。すこしまえに,ホームページでもしょうかいしましたよね!
 「春」のようすを,ようく見ておぼえておきましょう。じかんがあって見に行けそうなところがあれば,さんぽのついでに行ってみておくといいですよ♪
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp