京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:97
総数:1268789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『懸垂幕を作っていただきました』

 先日ご報告させていただきました「第72回教育功労者表彰受賞」に関して,本校のPTAから「お祝いの懸垂幕を」頂き,本日本館の窓の外に掛けました。

 ありがとうございます。
 『生徒のためにもっともっと頑張らなければならない』という気持ちが一層強まりました。
画像1

『大文字登山』その2

 当日参加された方から写真を送っていただきました。

 たった4日前のことですが,既に懐かしい気持ちがします。

 2枚目は山頂で,3枚目は昼食後に下山する際に撮影したものです。
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』その6

 さあ,今日も頑張りましょう。

 何事も,力を出し切るって気持ちの良いことです。
 今日のテストでも力を出し切ってください。

 「あと3ふーん。急げーっ!!」
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』その5

 1年生,テスト対策は万全ですか。
 K君,ナイスジャンプです。
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』その4

 今日の午後は図書委員会の人たちが,正親小学校へ行って低学年の児童たちに大型絵本の読み聞かせを行います。

 小学生たちは楽しみにしているということなので,頑張ってきてほしいと思います。時間を作って私も観に行くつもりですが…。
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』その3

 1・2年生は午前中授業で,午後からは久しぶりの部活動となります。

 1・2年生の部活動を頑張る皆さん,これからしばらくは公式戦がありません。この期間にみっちりと力をつけてください。個々で培った力が来年度の皆さんの勝利に結びつきます。しかし先ずは,今日のテストを乗り切ろう!
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』その2

 今日は「冬テスト」の2日目です。

 1・2年生は今日で終了しますが,3年生だけは明日も続きます。精一杯力を出し切りましょう。
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い!』

 おはようございます!

 今朝も寒くなりました。もう手が冷たくて…,そろそろ手袋が要るかもしれませんね。

 さて,この程度の寒さなんてどうってことないかのように,生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『三校合同研修会』その3

 これまで,今日の内容を詰めて来てくれた教務主任会の皆さん,各校の研究内容を整理しまとめてくれた研究主任会の皆さんにも感謝します。
 また,色々と工夫を凝らした授業をしてくれた二条城北小の先生方にも「ありがとう」を言いたいです。

 それにしても,最後の体育館の場面で,堂々と意見を述べる本校教職員の姿がカッコよかったです。皆さん,お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

『三校合同研修会』その2

 昨年度は二条中,一昨年度は正親小が研究授業を行いました。

 夏の研修会なら,ほとんどの中学校ブロックで行っていますが,こうして輪番制で研究授業を行って,研究協議会までやっているところは珍しいと思います。

 二条中学校の教職員は皆,頑張って発言していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp