京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:188
総数:839345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行2日目(32)「レクスタート」

 まずはコント。けっこうな笑いをもらっていました。練習したんだろうな~
画像1
画像2

修学旅行2日目(31)「レク直前」

 出し物の練習に余念がありません。
画像1

修学旅行2日目(30)「夕食の時間です」

 今日一日,内容の濃いスケジュールが続いていますが,修学旅行最後の夕食の時間です。今日のメインは,タンドリーチキン。疲れているのか,女子の食欲は昨日より落ち着きました。男子は数人が時間一杯までガッツリ食べています。
画像1
画像2

修学旅行2日目(29)「フィッシング」4

 自然に感謝して,魚をいただきます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(28)「フィッシング」3

 これから魚を焼いて,みんなで食します!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(27)「フィッシング」2

 魚を釣り,自ら捌き,焼いて,この後自然に感謝し,ありがたくいただきます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(26)「フィッシング」

 これから体験別学習スタートです。フィッシングの説明を受けています。天気も良く,紅葉がキレイです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(25)「ゴッドアイ作り」

 ゴッドアイ作りの体験です。ネイティブ・アメリカンが祭事で使う伝統工芸品だそうです。このグループは,ジャム,アイスクリーム,ゴッドアイの3つを作る体験となりました。
画像1
画像2

修学旅行2日目(24)「マウンテンバイク」4

 最後の難関をクリアして無事ゴール!最後はインストラクターさんたちと記念撮影をして終了しました。みんなちょっと怖かったと言いつつも全力で楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(22)「マウンテンバイク」3

 講習が終わったらリフトに乗って山の上へ!いよいよスタートです。みんな,たたずまいが様になってます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 第3回定期テスト(1)
11/27 第3回定期テスト(2)
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp