京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up42
昨日:76
総数:1268202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』6組その2

 理科室に集まりました。今日はどんな実験をするのかな。
画像1
画像2

『休憩時間』6組

 6組では,これから理科の時間が始まります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その5

 こちらは音楽,この状態で校歌を歌っていました。
画像1
画像2

『授業の様子を幾つか』1年その4

 5組では普段から対話形式の学習になります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その3

 再度2組の教室の前を通ったら学習形態が変わっていたので,思わずもう一度教室へ入りました。

 こちらの方がいいですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年その2

 3組では英語が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子を幾つか』1年

 今日の午前中は全市の校長会がありました。午後からの授業の様子を1年から紹介していきます。

 2組では国語の授業が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『相変わらず半袖で登校する男子たち』その2

 体調管理にはしっかりと努めましょう。くれぐれも風邪などひかないように!

 半袖ではないですが,大きな声で挨拶をしてくれる野球部の2人も一緒に紹介しました。
画像1
画像2
画像3

『相変わらず半そでで登校する男子たち』

 今日は幾分ましですが,相変わらず半袖のカッターシャツで登校してくる男子たちがいます。大きなマフラーを巻いてさぬそうにしている女子が居る一方で不思議な光景です。
画像1
画像2
画像3

『今日も暖かくなりそうだ』その4

 さあ,今日も一日,明るく楽しく,充実した学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp