京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up57
昨日:113
総数:1268669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日午前の部活動』男バスその3

 1年生が居リードした試合でしたが,ジョジョのその差が詰まり,追い付いたかと思ったら一気に逆転して,そのまま2年生チームが勝利しました。

 最後の3点シュートが決まっていれば,1年生チームの逆転勝利だったのですが…。
 いい試合を見せてもらいました。
 1年生たちが悔しそにしていたところが良かったです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』男バスその2

 先にリードを奪ったのは1年生チームでした。

 顧問の先生に言訊くと,いつも接戦になるそうで,1年生チームが勝つときもあるようです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』男バス

 観に行ったとき,ちょうど1年生対2年生の試合が開始されるときでした。

 これは面白い戦いになりそうです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2

 人数が多い中で練習すること,普段とは異なる指導者に教わることはとても良い刺激になってよいと思います。

 お互いにとって大きなプラスですね。みんな,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽

 今日は吹奏楽も合同練習です。先日,京都堀川音楽高校で一緒に演奏した縁でしょうか,中京中学校の人たちが来てくれていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』サッカーその2

 今日は,3年生も何人か助っ人で来てくれていました。

 彼らが居なくても行けるような技術とスピードとパワーを,一日も早くつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』サッカー

 合同チームになったサッカー部,今日は近衛中学校に来てもらって練習試合です。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』テニスその2

 明日は,丹波自然公園まで応援に行くつもりでいます。

 自校の生徒が,新人戦で府大会の舞台を踏むことがなかったので楽しみです。

 負けてもともと,全力を発揮することを第一目標に頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』テニス

 明日が府大会本番のテニス部,今日もしっかり練習していました。

 明日は思い切ったテニスをしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その8

 昼休みに遊ぶのが一番の楽しみだという一年生の男子がいます。

 いいですねぇー! じゃあ,また来週をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp