![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:91 総数:1268086 |
『3時間目の授業の様子』2年その3
前で発表したのに,フロアから質問が出ます。
それに応えるやり取りも見ごたえがありました。 ![]() ![]() ![]() 『3時間目の授業の様子』2年その2
国語の時間の様子をしばらく続けます。グループごとの発表の練習を観ていても面白かったです。
![]() ![]() ![]() 『3時間目の授業の様子』2年
ここからは2年です。2年は動きのある授業が多かったです。
5組は家庭科,そして,2組は国語です。 ![]() ![]() ![]() 『3時間目の授業の様子』1年その4
女子のサッカーも上達してきましたね。
上手になえばなるほど楽しさも増すでしょう。がんばって! ![]() ![]() 『3時間目の授業の様子』1年その3
女子はグランドでサッカーです。こちらも上達して,みんながボールをもっている人のところに集まることがなくなってきました。
![]() ![]() 『3陣目の授業の様子』1年その2
だんだん上達してきて,より楽しくなってきたことが分かります。
![]() ![]() ![]() 『3時間目の授業の様子』
今日も3時間目に各学年,各学級を回りました。
1年から紹介していきます。 1年は体育でした。男子は講堂でバドミントンです。 ![]() ![]() ![]() 『放射冷却』その4
さあ,今日も一日,元気で明るく,楽しい学校生活を送りましょう。
保護者の皆様,地域の皆様,今日も二条中学校を暖かく見守ってください。 ![]() ![]() ![]() 『放射冷却』その3
この時期,生徒の格好が色々です。
半袖カッターシャツの生徒も居ればマフラーを巻いて登校してく生徒も居ます。基本的に,健康管理は自己管理ですが,くれぐれも風邪などひかないように気をつけましょう。 身体が弱っているときにコロナが襲ってくるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『放射冷却』その2
おそらくこの後,気温はぐんぐん上昇していくのでしょう。楽しみです。
さて,3年で進路に向けた懇談が進行中です。家族で十分話し合い,担任の先生を信頼して相談してください。 学校では,窓口は担任がしていますが,本人や保護者の方の希望を踏まえて一人ひとりの進路先について学年全員で協議しています。もちろん,学校長にも知らされます。 卒業後の進路を決める重要な懇談会の1回目です。有意義な時間にしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|