京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up6
昨日:162
総数:1271656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年

 廊下の様子と授業が始まった頃の2組の国語の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 2組は音楽です。フーガとはどういった音楽形式なのか学んでいました。
画像1
画像2

『授業の様子』2年その2

 5組は英語です。

 2人なので工夫が必要です。
画像1
画像2

『授業の様子』2年

 2年は1組の理科と3組の社会の様子から紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は社会の授業です。

 今日は初めの時間だったようで,先生が自己紹介をしていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 女子でもよく投げる子がいてびっくりしました。肩が強いのですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1組は数学です。マイナスの学習です。

 マイナス6度ってどういう温度?
 0度より6度低い温度。なるほど,上手く答えていました。

 2組は体育です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から午前の授業の様子を紹介していきます。

 5組の家庭科と3組の英語の様子です。アルファベットの練習ですが,これはみんなできるだろうと思いますが,どうでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『午前がBグループ』その5

 さあ,今日も一日頑張りましょう。

 学校で友達と一緒に学べる喜びを忘れずに!!
画像1
画像2
画像3

『午前がBグループ』その4

 今日は,今年度初めて給食があります。

 お弁当の人も,学校で食べたい場合はこの時間帯に給食をとっている人たちと一緒に食べてもらって結構です。

 徐々にですが,日常に戻っていきますね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp