京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:84
総数:1270418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『参観授業の様子』2年

 ここからは2年生の頑張る様子です。理科の授業です。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』6組

 6組ではダンスで楽しく身体を動かしていました。
 保護者の方も一緒に踊られていましたよ。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その7

 男子も楽しそうにやっています。保護者の皆様,どうぞご安心ください。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その6

 バドミントン,とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その5

 講堂には次の子たちがやってきて学習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その4

 女子の体育の授業を観に行った時には,ちょうど終了したときでした。
 ざんねん!
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その3

 1・2時間目の参観授業では,各学級を半分に割っているので,講座が倍になります。観に行く教室も倍になるので,残念ながらあまりゆっくりとは見られませんでした。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年その2

 それでも,1年生の保護者の方は多かったように思います。
画像1
画像2
画像3

『参観授業の様子』1年

 1年から参観授業の様子を紹介していきます。

 1時間目は,保護者の方は少なかったのですが,2時間目になるとたくさん来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

『土曜参観の朝』その4

 本日の予定をアップします。

〇1・2時間めは全学年全学級で授業参観です。
 1時間目  8:40〜 9:25
 2時間目  9:35〜10:20
 3時間目 10:35〜11:25 カリキュラム説明会&学年別懇談会 
       講堂で全体会を行った後,学年別に分かれて頂きます
  4時間目 11:40〜12:30 3年のみ,講堂で授業参観
 5時間目
 6時間目
 
〇3時間目以降,生徒は普通に学習を行います。
〇給食がないので,お弁当の用意をお願いします。
☆今年度は部活動参観は行いません。

 皆様,お誘いあわせの上,多数ご来校ください。     

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp