![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:105 総数:1268543 |
『今日は水曜日』その2
友達同士,楽しく会話しながら学校へ来る毎日を「尊いこと」と感じてくれているでしょうか。
“コロナ休校”が明けた頃のことを思い出してみてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『今日は水曜日』
おはようございます!
水曜日の朝です。 昨日が文化の日で休みだったせいか,月曜日のような気するのは私だけでしょうか。 素晴らしい秋晴れです。清々しい空気にも包まれています。 今日も生徒たちは元気いっぱいで登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『野球 表彰式』
最後は残念な敗戦でしたが,今年のメンバーでもここまで来られたのは上出来,3位(ベスト4)は立派な成績です。
これから長く寒い冬の時期を迎えますが,しっかりと練習に励んで来春に備えてほしいと思います。 選手のみんな,監督・コーチの先生方,お疲れさん!! ![]() ![]() ![]() 『野球 準決勝』その5
ピッチャーが竹脇君に交代しました。
さすがに連打は許しませんが,それでもヒットを打たれます。 4回裏,ワイルドピッチかパスボールかで更に1点を追加され0−3に。良く踏ん張っているのですが苦しい展開です。 結局,そのまま試合終了となりました。 これから冬の間,しっかり食べて鍛えて身体を大きくして来春に備えてほしいと思います。今日の相手は私立中学校ということもあったでしょうが,うちの選手たちは相手に比べると随分小さかったです。 ![]() ![]() ![]() 『野球 準決勝』その4
それでも選手はボールに食らいついていきます。
ランナーは出すものの,今日はどうもその先が…。 ![]() ![]() ![]() 『野球 準決勝』その3
チャンスをつくるもそれを生かすことができません。
先発の橋村君は悪くはないのですが,それ以上に相手のバッティングがいいです。 キャッチャーの肩が強いのでこれまでの試合のように足でかき回すこともできません。 3塁ベースが遠い状況が続きます。 毎回ランナーを出される展開です。3回裏にはレフトオーバーの2塁打と1塁後ろへのポテンヒットで1点を追加されました。 ![]() ![]() ![]() 『野球 準決勝』その2
相手はなかなか上手で手ごわいです。全く穴がありません。
ピッチャーはいいボールを投げるしキャッチャーはキャッチングが上手く肩も強い。 それに,全員が鋭いスイングでバットを振ります。 1回の裏にヒットを打たれて1点を先制されました。 ![]() ![]() ![]() 『野球 準決勝』
8時30分,吉祥院球場で野球の新人戦準決勝のプレーボールです。
相手は私立の洛星中学校,攻守のバランスのとれたいいチームです。 1回の表から2人のランナーを出しますが,得点には結び付きませんでいた。 ![]() ![]() ![]() 『3年 三者面談』
3年で三者面談が進行中です。この面談で志望校を絞り込みます。
新型コロナでバタバタしましたが,今年もこの季節がやって来ましたね。 2組は,三者面談の後に教師と保護者との二者面談も行っているようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
5組は理科,天体については対象が大きすぎて理解が難しいところがあります。
がんばれぇー!! ![]() ![]() |
|