京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up28
昨日:56
総数:1268921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』6組

 授業の初め,まずはリラクゼーションです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その4

 5組は国語です。

 2人なので,相談しながらの活動も進みやすそうです。
画像1
画像2

『授業の様子』2年その3

 2組は家庭科です。グループで話し合いながら学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 1組は数学です。

 単元によってT1とT2の先生が交代するようです。

 「点Pが長方形の辺上を移動する場合の三角形の面積を求める」という問題ですが,難しく感じる人が多いようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年も3組は理科です。電流計の使い方についてです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 1組は美術,「こいのぼり」の制作が始まりました。

 昨年度は新型コロナウイルスで学校が休校になって完成を観ませんでした。今年度はぜひとも素敵なこいのぼりを完成させてほしいです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 5組は社会,楽しく学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は音楽,音楽室を訪れた時には校歌を歌っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 3組は理科です。
画像1
画像2
画像3

『今日は数位曜日』その5

 さあ,今週は早くも中日となりました。

 一時間一時間を大切にして,大いに楽しみ大いに学びましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp