京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up74
昨日:65
総数:1269956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年その2

 2組は美術です。

 塗り絵をしている人と木彫(木材彫刻)をしている人とが居ました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 1組は英語,5組は数学です。

 英語の時間はゲーム感覚ですが,とてもよく声が出ています。
 この学年の子たちは,こうやって英文になれているからこそ会話も上手にできます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組その2

 借りて帰ることもできるようです。

 家でTVを見たりゲームをしたりばかりでなく,ぜひ読書もしましょう。
画像1
画像2

『授業の様子』6組

 6組はこの時間,図書室へ行きました。良い学習です。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その4

 5組も家庭科の様子です。

 4人しかいない分,ものすごい集中力で作業をしていました。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 2組は家庭科です。スウェーデン刺繍のブックカバーが出来つつあります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 3組の技術の様子をもう少し。どうか,よいものができますように!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子です。
 1組は理科です。個体を温めるとどうなるかの実験ですが,1000度以上にすることは理科室ではできません。そこで,VTRを観ています。

 3組は技術です。木材加工です。
画像1
画像2
画像3

『激しい雨』その4

 さあ,週末です。張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『激しい雨』その3

 1年生が随分と中学生らしくなってきました。

 これから,学習発表会などの学年を超えた行事があるので,それを経験する中で一層成長するだろうと大いに楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp