![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:711992 |
PTA図書サークル読み聞かせ![]() ![]() ![]() コスモス読書週間は,来週も続きます。子どもたちが少しでも読書に親しめるよう,様々な取組を続けていきます。 PTA図書サークルの皆様,ありがとうございました。 にじの子 6年生 社会 「奈良時代の様子」![]() ![]() にじの子 5・6年 社会 「日本の気候![]() ![]() ![]() その後、「もっと気温が低い所があるよ、静岡と山梨の県境のあたり、最高気温は3度 なぜ?」という挑戦状に、「えー?」とみんなで考え,いろいろな意見が出ましたが、最後には「山だ!」と大正解。地図に置いた富士山を見ながら、高い土地は気温が低いことを確かめました。 4年ろ組 外国語活動授業![]() ![]() ![]() "Do you have〜?"の表現を使ってやり取りをする学習を行いました。 みんな楽しそうに学習していました。 3,4年生の担任の先生も授業を参観して,授業の進め方などを学び合いました。 4年 書写 「むすびの筆使い」![]() ![]() にじの子学級はに組 生活単元「にじのこガーデン」![]() ![]() 10月21日(水)「歯科検診」の様子
今日は,1,2年生とにじの子学級の子どもたちが歯科検診を受けました。様々な感染予防対策を取りながら実施しています。子どもたちも静かに順番を待っていました。
![]() ![]() 2年 図画工作科 「ともだち 見つけた!」![]() ![]() ![]() 他にもよく見ると顔にみえる場所がないか探しに行きました。学校内にある友達がたくさん見つかったかな? 1年 体育科 マットあそび
マットの上でいろいろな方向に転がったり,体を支えたりする運動を通して,順番やきまりを守ったり場や用具の安全に気をつけたりしながら学習をします。今日はとてもいい天気で,ぽかぽか陽気で気持ちいいです。体育日和です。
![]() ![]() ![]() 講堂の工事の様子 屋根が完成しました!
一番上の鉄板も張り終えて,いよいよ講堂の屋根が完成しました。太陽の光に照らされてきらきらと輝いて見えます。とても美しいです。これから,外装や内装の工事も少しずつ始まっていくそうです。
![]() ![]() |
|