![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268863 |
『授業の様子』3年その3
本当に楽しそうにやっていました。
![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
1・2組は体育,男子は講堂で楽しくバドミントンです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年は3組の英語と5組の理科の様子からです。
3組に合格祈願の絵馬がかかっているのを見つけました。あれっ,10月29日はまだなんだけれど…? 5組の理科の時間には太陽の動きを知る実験について解説されていました。今日のように天気のよい日に朝から継続して記録をとっていくのだそうです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
2年の最後は1組の英語です。
今日も英会話の時間が盛り上がっていました。たとえ文法的に不確かなところがあったとしても,ジェスチャーを入れてこれだけしゃべれれば上等です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
続いて,5組の国語と2組の数学の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年は3組の技術の時間から観ていきましょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
5組は国語,1組は英語です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
3組は美術です。
絵文字が出来上がってきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年は2組の音楽の様子から紹介していきましょう。楽しく学んでいました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組から授業の様子を紹介していきます。
この時間は,土・日の出来事を発表する時間です。 この取組は,6組の生徒にとってはとてもよいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|