京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:188
総数:839350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

体育祭「アスレチック競争」

 両足ジャンプの後は,五輪を思わせるカラフルなフラフープをジャンプしながら越えて走ります。暑さを心配していましたが,今は,曇り空で,時折,涼しい風も吹いています。
画像1
画像2

体育祭「保護者受付」

 ご参観いただく保護者の皆様には,受付で「参加届」をご提出いただいております。アルコール消毒にもご協力のほど,よろしくお願いいたします。
画像1

体育祭「オープニング」

 生徒会によるオープニングでは,生徒会旗を使ったパフォーマンスが披露されました。感染予防対策をとりながら,数少ない行事を成功させるために,できることに精一杯取り組むという生徒会本部役員の皆さんの思いが伝わってきました。
 朝早くから,保護者の皆様も応援にかけつけてくださっています。人数制限や観戦エリアの縮小など,ご不自由をおかけいたしますが,ご協力よろしくお願いいたします。
 また,近隣の皆様には,お騒がせをして申し訳ございませんが,何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

9月29日(火)「体育祭」

 本日,体育祭は,予定通り朱雀グラウンドにて実施します。午前8時35分より,生徒会によるオープニングが行われます。暑くなりそうなので,水分補給をしっかりしてください。ケガのないように,準備運動もしっかり行いましょう。

体育祭「前日準備」

 9月28日(月),係の人たちの協力のもと,体育祭の前日準備を行いました。今年度の体育祭は,例年より生徒席の間隔を広くとり,競技種目を絞っての実施となります。文化祭や合唱コンクール等,多くの行事が中止や縮小となる中,明日の体育祭は,全校生徒で取り組む貴重な行事となります。午前中のみの開催となりますが,クラスや学年の団結力を発揮して,思い出深いものにしましょう!
画像1
画像2

京都市中学校選手権代替大会「サッカー」

 9月27日(日)9:30より,太秦中学校にて,サッカーの京都市中学校選手権代替大会が実施されました。対戦相手は,太秦中学校でした。
 相手チームに,前半に1点,後半に2点のゴールを決めらられ,結果は0−3と残念でしたが,最後まで全力で戦い抜きました。本当にお疲れ様でした。みんな,よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行」保護者説明会

 9月25日(金),本校体育館にて,第2回となる修学旅行保護者説明会を実施しました。時折,雨が降る中,ご多用にも関わらず,多数ご出席賜り誠にありがとうございました。行先を信州方面に変更しての実施となりますが,この修学旅行が安心で安全に実施できるよう,3年生の教員を中心に学校全体で取り組んでいきたいと思いますので,今後ともどうぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

1・2年「学年写真」

 学活の時間を使って,1・2年生の学年写真を撮影しました。なかなかマスクを外してとはいきませんが,少しずつ,みんなで思い出を残していけるとよいですね…。
画像1
画像2

3年生代替大会「バレーボール女子」(2)

 1セット目は一進一退の試合展開でしたが,最後は押し切られてしまいました。続く2セット目は,サーブで流れをつかむ場面が何度かあり,追いついてデュースの末,逆転して取りました。最終セットは中盤まで粘りましたが,相手の流れを切ることができず,結果1−2で残念ながら雪辱とはなりませんでした。
 しかし,新人戦からここまで自分たちの実力を維持し,しっかり発揮できたと思います。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生代替大会「バレーボール女子」(1)

 9月21日(祝月),女子バレーボールの3年生代替大会決勝トーナメントが,西賀茂中で行われました。ベスト8をかけて戦う相手校は七条中。秋季新人大会でフルセットで敗れたリベンジマッチです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 3年修学旅行(1)
10/31 3年修学旅行(2)                        漢字検定
11/1 3年修学旅行(3)
11/2 3年代休                             シェイクアウト訓練
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp