京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up137
昨日:120
総数:840282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

「修学旅行」保護者説明会

 9月25日(金),本校体育館にて,第2回となる修学旅行保護者説明会を実施しました。時折,雨が降る中,ご多用にも関わらず,多数ご出席賜り誠にありがとうございました。行先を信州方面に変更しての実施となりますが,この修学旅行が安心で安全に実施できるよう,3年生の教員を中心に学校全体で取り組んでいきたいと思いますので,今後ともどうぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

1・2年「学年写真」

 学活の時間を使って,1・2年生の学年写真を撮影しました。なかなかマスクを外してとはいきませんが,少しずつ,みんなで思い出を残していけるとよいですね…。
画像1
画像2

3年生代替大会「バレーボール女子」(2)

 1セット目は一進一退の試合展開でしたが,最後は押し切られてしまいました。続く2セット目は,サーブで流れをつかむ場面が何度かあり,追いついてデュースの末,逆転して取りました。最終セットは中盤まで粘りましたが,相手の流れを切ることができず,結果1−2で残念ながら雪辱とはなりませんでした。
 しかし,新人戦からここまで自分たちの実力を維持し,しっかり発揮できたと思います。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生代替大会「バレーボール女子」(1)

 9月21日(祝月),女子バレーボールの3年生代替大会決勝トーナメントが,西賀茂中で行われました。ベスト8をかけて戦う相手校は七条中。秋季新人大会でフルセットで敗れたリベンジマッチです。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 女子ソフトテニス「団体戦」ブロック予選

 9月19日(土),女子テニス部の秋季新人大会団体戦のブロック予選が,大枝中学校で行われました。
 団体戦としては初めての公式戦で,スタートこそ少し緊張がありましたが,それも徐々にほぐれ日ごろの力が発揮できたように思います。結果は,vs醍醐中2−1,vs嘉楽中3−0,vs大枝中2−1と3勝し,見事1位通過となりました。
 次は26日(土)の個人戦予選に向けてそれぞれが頑張ります。なお,団体戦の本戦は10月25日の予定です。
画像1
画像2
画像3

京都市秋季大会(新人戦)「陸上」

 9月19日(土),陸上部の京都市秋季大会(新人戦)が,西京極補助陸上競技場において実施され,男子は5種目8名,女子は5種目9名が出場しました。
 結果として,ベスト8に残ることはできませんでしたが,5名が自己新記録をマークしました。また,1年生部員は初めて試合に出場する者もいましたが臆することなく力走していました。
 次は,10月11日(日)に実施される市駅伝大会に向かって練習を積んでいきます。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会「ソフトテニス男子」(2)

 試合は5ゲームマッチで行われ,嵯峨中学校,花山中学校,大淀中学校とそれぞれ対戦しました。1試合目は,嵯峨中学校と対戦し,2−1で勝利しました。2試合目は,花山中学校と対戦し,0−3で負けを期しました。3試合目は,大淀中学校と対戦し,3−0で勝利しました。以上の結果から,ブロックを2位で通過し京都市大会の出場権を獲得しました。おめでとうございます!次の試合も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会「ソフトテニス男子」(1)

 9月19日(土),大淀中学校にて,秋季新人大会ソフトテニス男子「団体戦」Rブロックの試合が行われました。強い風に阻まれ,思う通りのプレイをさせてもらえない場面もありましたが,着実に得点を積み重ねました。
画像1
画像2
画像3

宇治茶DAY(2)

 「おいしい!」「にが〜い。」「グー!」など,様々な声が聞かれました。水出し緑茶は,ストレスを和らげ,リラックスするのに向いているようです。一方,高温のお湯で淹れたお茶は,苦みの強いすっきりした風味となり,眠気を覚ます作用があるので,頭が冴えるとのことです。お腹が膨れて,眠気が起こりやすい午後の授業もバッチリですね…。
画像1画像2画像3

宇治茶DAY(1)

 9月15日(火),今日は「宇治茶DAY]でした。緑茶には,様々な健康機能があると言われています。同じ茶葉でも,お湯の温度によって,抽出される健康機能成分は大きく変わるそうです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 3年修学旅行(1)
10/31 3年修学旅行(2)                        漢字検定
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp