京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:59
総数:456433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生 英語の時間

画像1
英語でのじゃんけんにチャレンジしました。

「block scissors paper 123」という掛け声とともにじゃんけんをしました。

いつもと少し違うじゃんけんに盛り上がりました。

授業後,教室の色々なところでじゃんけんをしている姿も見られました。

普段から使っている姿に嬉しくなりました。

算数「ふしぎな輪」

画像1画像2
本日の授業参観では算数「わくわく算数ひろば」より「ふしぎな輪を作ろう」に取り組みました。「どうしてそんな形になるの?」「じゃあ10個つなげたらどうなるかな?」など子どもたちは不思議そうにしながらも意欲的に取り組む姿がありました。色画用紙の帯はまだたくさんあるので,引き続き「なぜ?」「どうなるかな?」をともに考えていきたいと思います。ご家庭でもぜびチャレンジしてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp