京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up19
昨日:83
総数:1269408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日も曇り空』その4

 昨日の進路学習会で高校の先生が言っておられました。
 「これからの中学校での定期テストを入試のつもりで頑張ってください」と。

 3年生,覚えていますか。
画像1
画像2
画像3

『今日も曇り空』その3

 明日から「秋テスト」が始まります。

 先ずは授業を大切にして,しっかりと明日以降のテストに備えましょう。
画像1
画像2
画像3

『今日も曇り空』その2

 6組の2年生はこうして仲良く登校してきます。こうした何気ない行動で子どもたちの情緒面が安定していきます。

 こうした考え方は育成学級指導にとどまるものではありません。日ごろの何気ない関係づくりの大切さを改めて考えます。

 
画像1
画像2
画像3

『今日も曇り空』

 おはようございます!

 今日も曇り空となりました。早朝は寒いくらいでしたが,今は快適な状態になってきました。

 さあ,今日も元気に生徒たちが登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『進路学習会』その2

 京都精華学園の先生は,以前に校長として勤めていた学校の保護者の方です。
 懐かしかったです。
 もちろん,先生の方も覚えていてくださいました。入学式で「誓いの言葉」を述べた娘さんはもう大学生だということです。元気で頑張っていると聞いて,とても嬉しかったです。

 
画像1
画像2

『進路学習会』

 6時間目は3年が高校の先生をお呼びしてお話を聴きました。

 京都府立嵯峨野高校の先生と京都精華学園の先生に来ていただいて,それぞれ公立高校と私立高校全般についてお話してもらいました。

 保護者の方は学年に関わりなく参加しておられます。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』その3

 しっかりと楽しんだことが伝わってきます。午後からの授業も頑張り!
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』その2

 やっぱり昼休みのグランドはいいものです。

 早くハムストリングを治して一緒に運動したいです。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』

 ようやく暑くない昼休みを過ごせるようになってきました。

 それでも,これほど身体を動かせば相当量の汗をかくでしょうに。
画像1
画像2
画像3

『今日の授業の様子』3年その3

 3組は社会です。米騒動のところの復習のようです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp