![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:218 総数:412670 |
3年生 学習の様子(10月9日)
3年生は,「乾隆スポーツフェスティバル」の準備運動のダンスを練習していました。6年生のダンス係の子たちが撮ってくれたビデオを見ながら,楽しそうに踊っていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学習の様子(10月9日)
2年生も,1年生と同じようにポンポンづくりをしています。担任の先生の説明をよく聞いて,カラーテープをひねりながら形を整えていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 学校の様子(10月9日)
1年生は,来週の「乾隆スポーツフェスティバル」で使うポンポンをつくっています。作るのが少し難しかったようですが,カラフルなポンポンが出来上がりました。「乾隆スポーツフェスティバル」が待ち遠しいですね!
![]() ![]() ![]() 今日の給食(10月9日)
今日の献立は,「かやくうどん」「ほうれん草のごま煮」でした。
かやくうどんには具がたくさん入っており,食べ応え満点でした。子どもたちもたくさんおかわりして,おなかいっぱい食べたようです ![]() ![]() 全校遠足に向けて![]() ![]() ![]() 会議では,担当の先生から全校遠足の内容を聞き,役割を決めました。きっと全校遠足当日は,6年生のみなさんが乾隆小のリーダー(大黒柱)として活躍してくれることでしょう。今から楽しみですね。 今日の給食(10月8日)
今日の献立は,「大豆とツナのドライカレー」「カットコーン」「スープ」でした。
カットコーンはスチームコンベクションオーブンを使って調理されていて,コーンの甘さとプチプチした触感を味わって食べることができました。 ![]() 4年生 学習の様子『あしあと検定』(10月8日)
今日は,4年生のあしあと検定の日でした。それぞれががんばって書いたノートを見てもらい,よくできたところを誉めてもらったりアドバイスをもらったりしていました。ふりかえりには,これからがんばりたいことをしっかりと書いていました。
![]() ![]() ![]() 学校の様子『放課後まなび教室』(10月7日)
10月7日(水)から,1年生も放課後まなび教室が始まりました。放課後まなび教室の開始を楽しみにしていた1年生もたくさんいたようです。途中からは,合流した2年生と一緒に学習をがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 外国語の学習![]() ![]() ![]() 6年生 学習の様子『幡の学習』(10月7日)![]() ![]() ![]() |
|