![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:111 総数:658669 |
5年 スポーツフェスティバル
本日,5年生のスポーツフェスティバルが行われました。
よい天気にも恵まれ,子どもたちも全力で取り組むことができました。 たくさんのご支援・ご声援ありがとうございました。 これからも5年生全員で高学年として学校を引っ張っていけるように頑張っていきますので,あたたかいご支援よろしくお願いします。 ![]() ![]() 5年 総合 「祇園祭」について
総合的な学習の時間に「祇園祭」について調べました。まずは祇園祭の歴史などを調べました。また山鉾の中から1つ選んで,山鉾について調べました。
そして調べたことをポスターにまとめて,クラスの中で発表会をしました。 ![]() ![]() すばる ねんどで・・・![]() ![]() ![]() 「ぼくは,50m走をしているところ」 「わたしは,エンヤラヤーを踊っているところ」と 自分の姿を思い出しながら,楽しく作ることができました。 習字「思いやり」![]() 委員会がんばってます!![]() 2年 How many apples?![]() ![]() ![]() 「How many apples?」「7!」「nice,good!!」 ただ会話をするだけでなく,相手にうまく伝えようとジェスチャーしたり言葉の調子を変えたり,言葉を付け加えたりとたくさんの工夫が見られました。 あいにくの雨で・・・![]() 5年生のスポーツフェスティバルが 中止となりました。 (5年生の延期日は実施日は 10月12日の月曜日となります。 開催時刻に変更はありません。) 明日の天気も今のところ雨の予報となっております。 実施もしくは延期の決定は,明日の9時までに メール配信をさせていただきます。 (6年生のスポーツフェスティバルが延期された場合は 10月13日の火曜日の開催となります。 お知りおきください。) 1年 スポーツフェスティバル![]() ![]() ![]() 玉入れリレーでは,休み時間もオープンスペースで玉入れの練習を頑張ってきました。カゴに入る玉の数も増え,楽しみながら玉入れをする姿や,拍手で応援する姿はどの子も輝いていました。 行事を通して,また大きく成長した1年生の子どもたち。ご家庭においても,子どもたちがこれまで頑張ってきたこと,力いっぱい取り組んだ姿などを認め,成長したことの喜びをぜひ言葉にして伝えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 4年 スポーツフェスティバル![]() ![]() 保護者の方に見守られながら,今日は一段と子どもたちの真剣な表情や,嬉しそうな姿を見ることができました。「エンヤラヤ―洛央」では息の揃った踊りを踊ったり,「100m走」では一人一人が全力で走りきったりと達成感にあふれた様子でした。台風の目では周りの友だちに声かけをしながら,色ごとに団結して取り組む姿も見られました。 今回学んだ,チームワークや協力することなどをこれからの生活にも活かしてほしいと思います。 応援しに来てくださった保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございました。 5年 国語科「よりよい学校生活のために」
国語科で「よりよい学校生活のために」の学習をしました。
どうすれば学校生活をもっとよくしていくことができるかについて,たがいの立場を明確にしてグループで話し合うことができました。 ![]() ![]() |
|