![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:248 総数:412732 |
今日の給食(10月9日)
今日の献立は,「かやくうどん」「ほうれん草のごま煮」でした。
かやくうどんには具がたくさん入っており,食べ応え満点でした。子どもたちもたくさんおかわりして,おなかいっぱい食べたようです ![]() ![]() 全校遠足に向けて![]() ![]() ![]() 会議では,担当の先生から全校遠足の内容を聞き,役割を決めました。きっと全校遠足当日は,6年生のみなさんが乾隆小のリーダー(大黒柱)として活躍してくれることでしょう。今から楽しみですね。 今日の給食(10月8日)
今日の献立は,「大豆とツナのドライカレー」「カットコーン」「スープ」でした。
カットコーンはスチームコンベクションオーブンを使って調理されていて,コーンの甘さとプチプチした触感を味わって食べることができました。 ![]() 4年生 学習の様子『あしあと検定』(10月8日)
今日は,4年生のあしあと検定の日でした。それぞれががんばって書いたノートを見てもらい,よくできたところを誉めてもらったりアドバイスをもらったりしていました。ふりかえりには,これからがんばりたいことをしっかりと書いていました。
![]() ![]() ![]() 学校の様子『放課後まなび教室』(10月7日)
10月7日(水)から,1年生も放課後まなび教室が始まりました。放課後まなび教室の開始を楽しみにしていた1年生もたくさんいたようです。途中からは,合流した2年生と一緒に学習をがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 外国語の学習![]() ![]() ![]() 6年生 学習の様子『幡の学習』(10月7日)![]() ![]() ![]() 6年生 学習の様子『幡の学習』(10月7日)![]() ![]() 5年生 学習の様子(10月7日)
5年生は,ALTの先生と一緒に英語の学習に取り組んでいます。乾隆校に来てくださるALTの先生は,10月から新しい先生になりました。今日は,その先生との初めての授業です。
「先生のお名前は何というのかな?」 「どこの国から来られているのかな?」 「どんなことが好きなのかな?」 いろいろなことに興味をもって聞いたり質問したりすることで,新しいALTの先生ともすっかり打ち解けたようです。 ![]() ![]() ![]() 3・4年生 学習の様子(10月7日)
3・4年生は,体育の時間に「乾隆スポーツフェスティバル」で披露する演技の練習をしています。ひとつひとつの動きを確かめたり,運動場での立ち位置を確かめたりしながら練習をしていました。
![]() ![]() ![]() |
|