京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:141
総数:341132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

体育参観日 その2

 3年生は,リレーとオリジナル走を行いました。オリジナル走前には,華麗なダンスを踊り,競技中には,縄跳びを飛んだりフラフープを投げたりしていました。
 4年生は,ハードル走と民謡「ダイナミック琉球」を行いました。ダイナミック琉球では,音楽に合わせながら緩急とキレのある振付をカッコ良く踊りました。
画像1
画像2

体育参観日 その1

 2日(金)に体育参観を行いました。天気にも恵まれ,無事に終えることができました。子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し,一人一人が輝き,素晴らしい体育参観日となりました。少しずつですが,様子をお伝えします。
 1年生は,50m走とリズムダンスを行いました。リズムダンスでは,元気いっぱいに踊っていました。保護者席から「かわいい!」という声が聞こえてきました。
 2年生は,オリジナル走とリレーを行いました。リレーでは,コーンを上手に回りながら,リングバトンをつないでいきました。
画像1
画像2

体育参観第3部ダイジェスト

画像1画像2
 第3部では,5年生が,「TheTakeda武士」を表現しました。力強く,パワフルな演技を心がけました。「風・林・火・山」の声を響かせることができました。
 6年生は,万感の思いを込めて「ソーラン節」を披露しました。一人一人が工夫を凝らして入場しました。背中の文字に,6年間の思いを託しました。みなさんから,温かい拍手をいただきました。

体育参観第2部ダイジェスト

画像1画像2
 第2部では,3年生が,リレーを行いました。リードのタイミングやコーナートップに気を付けながら,全員でバトンをつなぎました。
 4年生は,民謡「ダイナミック琉球」を披露しました。音楽に合わせて,全力で踊りました。大きな拍手が聞こえてきました。

体育参観第1部ダイジェスト

画像1画像2画像3
 体育参観第1部では,1年生が「リズムダンス」を披露しました。体をいっぱいに使って楽しく踊ることができました。2年生は,オリジナル走に挑戦しました。なわ,フープ,棒,タイヤなど,体育で使う手具を巧みに使いながらゴールを目指しました。
 エール交換では,ポーズがしっかりきまっていました。

第2回なかよし集会

 なかよし集会が行われました。午後1時30分,縦割りグループの教室に集合しました。今日は,ZOOMを使い,各教室を結んで実施されました。
 なかよし集会のめあては,「みんなでよりよい紫野小学校にしよう!」です。そのために,活動で大切にしたい2つのことを確認しました。みんなで仲良くすることと,みんなで考える(自分から意見を述べる)ことです。
 次に,各委員会の活動についてのビデオを見ました。各委員会が,よい学校にするためにどんな工夫をしているのかがわかりました。代表委員会の提案の後,なかよしグループで,目標達成のための話し合いを行いました。
 その後,体育参観日に踊るダンスを練習しました。みんなで楽しく体を動かしました。次回の集会が楽しみになりました。 
画像1
画像2
画像3

読書活動

画像1
 今年は,各学年とも学校図書館を利用しての学習や活動に,数多く取り組んでいます。これに連動させるように,各教室でも,テーマをもって書籍の陳列を行っています。6年生の書棚には,「SDGs(持続可能な開発目標)」の本が並べられています。未来を担う子どもたちにとって,ICTの活用はもちろん,図書館教育も今後さらに重要になると考えられます。

生き方に学ぶ

画像1
画像2
画像3
 5年生は,紫野タイム(総合的な学習の時間)に,「生き方に学ぶ」というテーマで学習を進めています。アンパンマンの作者やなせたかし氏について,書籍などで調べていくと,やなせさんの生き方から多くのことが学べました。夢をもち続け努力することの大切さもよく理解できました。
 また,給食が私たちの口に入るまで,どれだけ多くの人がかかわってきたかについても調べました。実に多くの人々が携わっているのだということに気付きました。
 世の中には,とても多くの仕事があります。どれも尊いです。
 これまでの学習を2学期の間に,さらに深めていきたいと思っています。

6年生

画像1画像2
 6年1組は,社会科の歴史学習で,「平城京の様子」について探りました。前時に学習した大化の改新や,律令政治のことを想起し,天皇が目指した国作りと関連させながら調べていきました。
 6年2組は,図画工作科で,物語から広がる世界について,絵に表しました。表し方を工夫しながら,想像した様子を描きました。時間をかけた絵が,少しずつ仕上がってきました。技法を適宜用いながら進めました。

3年生

画像1画像2
 3年1組は,図画工作科で,自分の思い浮かべた世界を絵に描いていきました。線のかき方や3Dの表し方にも注意しました。見たまま,見えたままの姿をどう表すかや,物の重なりをどう描くか考えながら表現しました。
 3年2組は,音楽科で,「ゆかいな木琴」という曲を学習しました。鍵盤ハーモニカとリコーダーを使って,2拍子のリズムに乗って演奏しました。やさしく吹くことを心がけながら,楽しく演奏することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 朝会 スーパーリーダーミーティンク゛ 銀行引き落とし日
10/13 スクールソーシャルワーカー来校 フッ化物洗口(3組・1・6年生)
10/14 スクールカウンセラー来校 フッ化物洗口(2・4年生)
10/15 学校安全の日 フッ化物洗口(3・5年生) 避難訓練(防犯) 1年生:心電図検査

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp