京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:94
総数:341619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

3年生

画像1画像2
 3年1組は,体育科で,ハンドベースボールの学習をしました。ルールを一つ一つ確かめながらゲームを進めました。ランナーの進み方やどうすれば「アウト」になるのかについて教わりました。
 3年2組は,国語科で,「ちいちゃんのかげおくり」というお話を読みました。初めに,戦争について知っていることを話し合いました。読んだ本のことや聞いた話をもとにたくさん意見を出しました。

2年生

画像1画像2
 2年1組は,図画工作科で,「光のプレゼント」の単元を勉強しました。ダンボールをいろいろな形に切って作品を作ります。まずはじめに,ダンボールカッターの使い方について学習しました。安全な使い方について教わりました。
 2年2組は,国語科で,「ミリーのすてきなぼうし」の勉強について,まとめと振り返りのテストに挑戦しました。学習したことを思い出したり,問題文をよく読んだりしながら解いていきました。落ち着いてできました。

1年生

画像1画像2
 1年生は,両クラスとも国語科で,カタカナの学習に取り組みました。はじめに,みんなで書き順を確かめながら練習しました。次に,□(マス)の中のどの場所に書けば形が整うのか考えました。丁寧に練習した後で,どんな言葉に使われているのかを見つけました。ひらがなやカタカナを上手に使って,文も書けるようになってきました。

3組

画像1
 3組は,毛筆を使って作品をつくりました。筆の種類をかえて,自分の名前を大きくかきました。太さをかえたり,踊るようにかいたりしながら,字を変化させました。アクセントの模様は,絵の具でかきました。最後に,そのできばえを確かめました。楽しく活動ができました。

保健目標

画像1画像2
 10月の保健目標は,「目を大切にしよう」です。10月10日は目の愛護デー。この日に合わせて,廊下には,目の錯覚についての特集やクイズが掲示されています。目を大切にするためにはどうすればよいのか,みんなで考えていきたいです。

6年生

画像1画像2
 6年1組は,図画工作科の「物語から広がる世界」で,描いた絵について振り返りました。自分が想像した場面について言葉で説明したり,絵に「題名」を付けたりしながら,深めていきました。自分の絵のよさや友だちの絵の素敵さを見つけることができました。
 6年2組は,家庭科で「彩り炒め」づくりに挑戦しました。玉ねぎ,にんじん,ピーマン,ハムを使って,食材の色をどう生かせばよいか考えながら調理を行いました。切り方や盛り付けの仕方も工夫しました。衛生面にも,十分に心を配りながら学習しました。

5年生

画像1画像2
 5年1組は,算数科で,「何人で人文字を作れるのか考えよう」という学習をしました。人が1mおきに並んで人文字を作るという場面を想定し,絵に描いて考えました。各自の予想と根拠を交流しながら楽しく学べました。
 5年2組は,理科で,生命のつながりについて学習しました。植物の実や種子のでき方を知るために,今日は,アサガオの花を観察しました。花弁やがくなど,花のつくりのことを丁寧に調べていくと,「つながり」が実感できました。

4年生

画像1画像2
 4年生は,総合的な学習の時間に,学年全体で,聴覚障がいについての理解を深めました。ゲストティーチャーと手話通訳士をお迎えし,「心をつなぐ 手の言葉」というパンフレットを参考にしながら学習しました。手話を使ってのあいさつや文字も学びました。また,口話や発話についても実際に体験しながら,苦労や工夫について気付きました。

体育参観日 その4

 競技以外の場面では,高学年が開閉会式を進行したり,全校ダンスの時に前で見本を見せたり,応援団としてチームを盛り上げたりしました。それぞれの係に一生懸命に取り組む姿がとても頼もしかったです。
 子どもたちは,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,色々な制限がある中でしたが,走ったり,踊ったりと素晴らしい姿をたくさん披露することができました。
 保護者・地域の皆様には,温かいご声援をいただき,本当にありがとうございました。また,新型コロナウイルス感染症拡大防止にもご協力頂きありがとうございました。今後とも紫野の子どもたちにご支援を賜りますよう,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

体育参観日 その3

 5年生は,表現「The Takeda武士」とリレーを行いました。The Takeda武士では,人数の多さを生かし,迫力満点の踊りを見せてくれました。鳴子を使った表現も良かったです。
 6年生は,ハードル走と民謡「ソーラン節」を行いました。ソーラン節では,踊りの前に個人技の体操をカッコよく次々に決めていました。その後,6年間の思いを込めてた踊りを見せてくれました。心が熱くなりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 朝会 スーパーリーダーミーティンク゛ 銀行引き落とし日
10/13 スクールソーシャルワーカー来校 フッ化物洗口(3組・1・6年生)
10/14 スクールカウンセラー来校 フッ化物洗口(2・4年生)
10/15 学校安全の日 フッ化物洗口(3・5年生) 避難訓練(防犯) 1年生:心電図検査

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp