京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up80
昨日:52
総数:1270614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『爽やかな朝』

 おはようございます!

 こんなに爽やかな朝は年間を通してもそうはないと思います。空気はひんやりとして湿気がなく実に過ごしやすいです。ひょっとしたら午後からは暑くなるかもしれませんが…。

 さあ,月曜日です。生徒たちは今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その6

 おめでとう。予選リーグは見事1位で通過です。
 さあ,次はいよいよ決勝トーナメントです。10月17日(土)は修学旅行から帰ってきた翌日ですが,頑張ってほしいと思います。

 今日はお疲れさん。いいシーンを見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その5

 ついにその時がやってきました。

 上田君がドリブルでボールをもち込み,相手選手をできるだけひきつけます。今井君の周りに敵が居なくなるのを待ってパス。
 今井君は慌てずゴール!!!

 出場機会も少なかったのですが3年間頑張ってきた甲斐がありました。
 
 結局,前半に挙げた2点と合わせて3−0で勝利です。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その4

 3年生で公式戦無得点の2人の選手に,「何とか初ゴールを上げさせたい!」と,その2人にボールを回します。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』 その3

 出場機会を得た選手たち,一生懸命チームのために頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その2

 勝ち点6を上げており,予選リーグのトップ通過は既に決定しています。

 前半を終えて2−0で勝っています。

 後半は,普段は出場機会が少ない選手もフィールドを駆け巡っていました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』

 11時50分,西京極中学校でサッカー予選リーグの最終戦を行いました。
 相手は開睛小中学校です。
画像1
画像2
画像3

『日曜日の部活動』バレーその2

 今日は3年生が来ていたので,久しぶりに全員揃っての記念写真です。

 いい写真だ!
画像1
画像2

『日曜日の部活動』バレー

 午前中の講堂ではバレー部が練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

『テニス 新人戦』その6

 テニスの会場に戻ると,残っていたのはこのペア。

 なんと,その後も2試合に勝ち続け,見事に決勝進出です。
 その後,激しい雨が降って決勝戦は10月3日に延期になりました。

 二条中学校のテニス部も頑張っています。
 
 残念ながら負けてしまった人たち,今回の経験を次の機会に必ず生かしてください。強いペアが居るというのは学校にとっては強みです。がんばれ!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp