![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:74 総数:1269261 |
『文化祭 舞台発表の部』その12
いよいよ3年の合同劇です。
![]() ![]() ![]() 『文化祭 舞台発表の部』その11
記憶が薄れていくことに対してどうしようもないこと,孫の行く末を気にしながらも迷惑を掛けたくないことなど,そこにはおばあちゃんの率直な気持ちが書かれてありました。
それを読んだ長男は…。 ![]() ![]() 『文化祭 舞台発表の部』その10
両親から聞かされた事実は現在の医学ではどうしようもないということ。
やがて,長男はおばあちゃんの書いた一冊のノートを発見します。 ![]() ![]() ![]() 『文化祭 舞台発表の部』その9
兄弟3人と一緒に暮らすおばあちゃんの記憶が弱くなっていきます。
それが受け入れられず,兄弟,特に上の2人はおばあちゃんに厳しく当たります。 ![]() ![]() ![]() 『文化祭 舞台発表の部』その8
2年の合同劇『一冊のノート」の始まりです。
これは有名な道徳の教材を2年の生徒がシナリオにしたものです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その9
さあ,いよいよ2年・3年の合同劇が始まります。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その7
講堂へ戻ってきました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その6
1年生たちも,もうすっかり二条中に溶け込みました。
みんな,上手く楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その5
今日は1年生だけが階下でモニター鑑賞です。やっぱり劇などの舞台発表は生が一番,申し訳なく思います。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その4
休憩時間でちょうどよいので1年生の居る2階の音楽室・美術室のお湯巣も観に行きました。
1年生も楽しそうにはしゃいでいました。モニターを見ると,とっても美しく講堂の様子が映し出されていました。 ![]() ![]() ![]() |
|