京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up34
昨日:66
総数:1269113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『体育大会』その29

 次の種目は色別綱引きです。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その28

 生徒席の様子です。借り物のそばの生徒席に待機していました。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その27

 封筒の課題の中に「校長先生に写真を撮ってもらってゴール」というものがあったらしく,何人もの生徒が私のもとへやってきました。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その26

 次は「借りもの競争」です。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その25

 「4人レク」は,チームワークよくゴールした時の喜びは相当大きいのだろうと思います。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その24

 相当練習もしたのだと思います。上手でした。盛り上がりもしたのでこの種目を取り入れたのは正解だったと思います。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その23

 200m走の後は新種目の「4人レク」です。

 見ていても結構面白かったです。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その22

 男子の200m走です。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その21

 200mは,多くの人が無呼吸状態で走るため,ゴールののちに酸欠で倒れる人が居ます。今日もしんどくなった人が居ました。幸い早く保健の先生に連絡してくれたので大事に至ることはなかったですが,十分に気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

『体育大会』その20

 1枚目の写真は,走り切った人たちがお互いの健闘を讃え合っているシーンです。
 
 続いて,2年生の部です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp