京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up87
昨日:113
総数:1270082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『サッカー代替試合』その3

 どうやらこれが相手の作戦だろうと気づきました。かつてうちが使った戦法です。守って守ってカウンターで1点を奪うってあの作戦です。

 選手にもベンチにも徐々にイライラが見え始めました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー代替試合』その2

 序盤からうちのチームが押し気味で試合が進行しました。

 何度もゴールを脅かすシーンがありながら点数が入りません。それでも,攻撃の手を緩めることなく攻め続けます。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 代替試合』

 11時50分から西京極中学校で3年生の引退を掛けて行うサッカーの代替試合が行われました。
 相手は大淀中と洛水中の合同チームです。
画像1
画像2
画像3

『テニス新人戦』その5

 1−1で3番勝負になりました。

 3番に出場したペアは,冷静に試合を運んで2ゲーム連取。3ゲーム目は奪われるかと思いましたが,見事に挽回してゲームカウント3−0で勝ちました。

 二条中2−1春日丘中 これで予選リーグ1位通過です。

 全市大会での健闘を期待しています。がんばれ,テニス部!!
画像1
画像2
画像3

『テニス新人戦』その4

 第2試合の相手は春日丘中学校です。
 試合前の練習を観て,先ほどの学校よりも強いと感じました。

 1番のペアは優位に試合を進めましたが,2番のペアは苦戦を強いられていました。
画像1
画像2
画像3

『テニス新人戦』その3

 コロナの関係で練習ができていないことと3年生中心の期間が長かったため,2年生の練習不足を心配していましたが,事情はどこも同じらしく,うちのチームの方がより伸び伸びと闘っていました。
 第1試合は,二条中3−0山科中 で勝利しました。
画像1
画像2
画像3

『テニス新人戦』その2

 どのペアも,はじめから優位に試合を進めました。

 意気込み,態度,技術,どれもよかったです。
画像1
画像2
画像3

『テニス新人戦』

 9時から本校のテニスコートで,テニスの新人戦,団体予選会が行われました。

 対戦相手は,山科中学校と春日丘中学校です。

 初戦の相手は山科中学校です。
画像1
画像2
画像3

『男子400メートルリレー』その3

 バトンを渡した後のホッとした表情が何とも言えずいいですね。一方,バトンをもらった人の気合に入った表情と比較してもいいものです。

 お疲れさまでした。
画像1
画像2

『男子400メートルリレー』その2

 強い学校が多く,全体の順位ではもう一つでしたが,それでも一人ひとりがよく頑張っていました。みんなが一生懸命に走る姿を見て感動しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp