京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up78
昨日:111
総数:1267866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日の授業の様子』2年その3

 ランナーも残り少なくなってきました。

 2年は応援の人たちが熱心でいいですね。
画像1
画像2
画像3

『今日の授業の様子』2年その2

 みんな,まだまだ元気です。
画像1
画像2
画像3

『今日の授業の様子』2年

 この時間,2年は体育。

 まだできていなかったスポーツテストの20mシャトルランに学年全体で挑戦です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は技術です。
 本箱を作っているのでしょうか。がんばれ!!
画像1
画像2

『今日の授業の様子』1年その3

 スウェーデン刺繍に力が入ります。まだまだどうなるものか見当もつきませんが…。
画像1
画像2
画像3

『今日の授業の様子』1年その2

 1組は数学,そして3組は家庭科です。
画像1
画像2
画像3

『今日の授業の様子』1年

 今日の主に2時間目の授業の様子を観ていきます。

 5組は理科,2組紗社会です。
画像1
画像2
画像3

『秋テストに向けて』その4

 PTA本部役員と地域の方もあいさつ運動に参加して頂きました。

 早朝よりご協力いただき,有難うございました。環境委員長からもお礼の言葉が述べられました。

 さあ,新しい1週間の始まりです。気合を入れて参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『秋テストに向けて』その3

 今週水曜日から3日間は「秋テスト」です。

 今週は,テストに向けて学習に集中してほしいと思います。昨週までの“学校祭気分”を一新し,生徒と教職員とで見事に学習ムードを作り上げてください。
画像1
画像2
画像3

『秋テストに向けて』その2

 今日は「あいさつの日」です。

 実は,新型コロナの影響で今年度は1度も実施できていませんでした。
 生徒会役員改選の時期を目前に控え,『今回のメンバーで1回ぐらいは何とかやりたい』と今回は予防対策をしっかり行いながら実施することにしました。

 環境委員のみんなは張り切っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp