京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:111
総数:1162203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その13

引き続き金刀比羅宮の見学の様子です。

画像1
画像2

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その12

引き続き金刀比羅宮の見学の様子です。とっても良い景色!!

画像1
画像2
画像3

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その11

金刀比羅宮の見学です。金刀比羅宮の階段は785段。さらに奥社までは1,368段と,長く伸びた石段の参道が有名な神社です。また,周辺には,旧金毘羅大芝居(金丸座:1835年に創建された芝居小屋)などの文化財が点在しているほか,昭和レトロを感じさせる町並みなど,町全体が情緒に溢れています。いよいよ階段を上っていきます。
画像1

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その10

引き続き昼食の風景です。
画像1

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その9

昼食はもちろん「讃岐うどん」です。とてもおいしそうです。

画像1

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その8

昼食会場ナカノヤ琴平 中野うどん学校に到着しました。ここで昼食をとります。

画像1

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その7

バスは高速を降ります。昼食場所まで後15〜20分で到着します。

画像1

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その6

引き続き瀬戸大橋からの景色です。
画像1
画像2

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その5

 瀬戸大橋を通過しました。とても素敵な景色です!
画像1
画像2

9月26日(土) 修学旅行 1日目 その4

間もなく瀬戸大橋を通過します。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

PTA関係

衣笠中学校部活動規定

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp