京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up41
昨日:78
総数:1268731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年その2

 2組は福井先生です。このクラスは生活習慣病について学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業のお湯巣を紹介していきますね。

 1年はどの学級も保健です。
 1組は柏原先生が授業を行っています。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』その4

 さあ,今日も一日,張り切って参りましょう。

 今週の「学校祭」がすめば,来週には「秋テスト」,再来週には「修学旅行」と大きな行事が続きます。

 よく食べてよく運動して,そしてよく眠って,体調をしっかり整えておきましょう。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』その3

 明日からの3日間を最高に楽しいものにするため,しっかりと準備を整えましょう。

 私はというと,やっぱり“ワクワク”の方が大きいです。
 
 生徒のみんな,教職員,がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』その2

 今週は明日から3日間,「学校祭」です。

 2日間が文化祭,最終日は体育大会です。今日からいよいよドキドキ・ワクワクが始まりますね。

 今日は午後から準備と最終のリハーサルが行われます。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』

 おはようございます!

 こんなに爽やかな朝は年間を通してもそうはないと思います。空気はひんやりとして湿気がなく実に過ごしやすいです。ひょっとしたら午後からは暑くなるかもしれませんが…。

 さあ,月曜日です。生徒たちは今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その6

 おめでとう。予選リーグは見事1位で通過です。
 さあ,次はいよいよ決勝トーナメントです。10月17日(土)は修学旅行から帰ってきた翌日ですが,頑張ってほしいと思います。

 今日はお疲れさん。いいシーンを見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その5

 ついにその時がやってきました。

 上田君がドリブルでボールをもち込み,相手選手をできるだけひきつけます。今井君の周りに敵が居なくなるのを待ってパス。
 今井君は慌てずゴール!!!

 出場機会も少なかったのですが3年間頑張ってきた甲斐がありました。
 
 結局,前半に挙げた2点と合わせて3−0で勝利です。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』その4

 3年生で公式戦無得点の2人の選手に,「何とか初ゴールを上げさせたい!」と,その2人にボールを回します。
画像1
画像2
画像3

『サッカー 予選リーグ最終戦』 その3

 出場機会を得た選手たち,一生懸命チームのために頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp