![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268843 |
『音楽発表会に向けて』3年その5
最後は3−3・6組です。
![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』3年その4
私も大好きな合唱曲です。
3年生が歌うのにぴったりの曲で,メロディーもさることながら歌詞がいいんです。 ![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』3年その3
続いて3−2・6組です。
![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』3年その2
女子がマスクを指先でつまみながら歌っています。
こうしないと上手くブレスができないのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』3年
講堂では3年が学年練習会を行っていました。
まずはは3−1・6組です ![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』2ー3その3
パートリーダーたちは,よりよいものを作り上げようとなかなか厳しい評価をいます。
2年生の頑張りが3年生を脅かしそうになってきました。 ![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』2−3その2
生徒たちの一生懸命さがひしひしと伝わってきて,感動を覚えました。
![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』2−3
第2音楽室では2−3が練習を行っていました。
なかなか良かったです。 ![]() ![]() ![]() 『音楽発表会に向けて』1−3
今日も本館で練習しているクラスや学年を中心に観に行きました。
第1音楽室では1−3が練習です。はじめのころに比べると,『別の学級か』と思うくらい上手になっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3組は国語,そして5組は数学です。
どちらも熱心に学習に取り組んでいました。 『これなら力がつく!』そう思える授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|