京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up6
昨日:94
総数:466028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生 50m走

画像1画像2
体育の時間に久しぶりに50mのタイムを計測しました。

タイムを伝えると…

「先生〜!2年生の時よりも速くなってたよ!」
「どうしたら」もう少し速くなりますか?」  などなど…。

全力で走り切った後の姿は本当に素敵でした。

3年生 こん虫の育ち方

画像1画像2
モンシロチョウはどのように育っていくのか…

休校中に実際に見た人もいましたが,改めてイラストなどを使って予想しました。

次回は,教科書などを使って調べていこうと思います。

6年 委員会活動開始!

画像1
画像2
委員会活動が始まりました。
6年生は,最高学年として5年生をリードしている姿が見られました。。
新しい生活様式を意識しながら,たくさんの企画を考えている姿を見て,とても頼もしく思えました。

2年生 ともだちはどこかな

画像1
画像2
たいじなことを見逃さず、話したり聞いたりする学習を行いました。
ノートにメモを取ったり、絵を見て問題を作ったり、
明日、学習するまいごのお知らせを楽しみにしながら取り組みました。

1年 りれえあそび

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でリレーの学習をしています。走り方をしっかり聞いて,コーンを上手に回っています。友だちを応援したり,順番を考えたりする姿が素敵でした。

5年生 私の生活,大発見!

家庭科の学習では,「家庭の仕事」について学習しています。ごみ捨てやそうじ,洗濯・・・家族の一員として,生活をよりよくするためには,どのようなことができるのでしょうか?
家庭科室にある様々な道具を確認したり,ガスこんろの安全な使い方について知ったり・・・と,これから気を付けたいことなどについて考えました。
画像1
画像2

6年 心づかいと思いやり

画像1
道徳の学習では,「行為の意味」という詩をもとに,話し合いました。
「こころ」や「思い」を伝えるためには,行動に表す必要があるということに気づくことができました。
これからの生活の中で,心の中の思いを表現する機会を増やしてくれると嬉しいです。

保健室より

健康診断の身体計測がスタートしました。
6年生から1学年ずつ行っていきます。
計測前には教室で保健だよりを使って「感染症をふせごう」の話をしました。

今回は各学年のオープンスペースで計測を行います。
画像1
画像2

3年生 体育の授業で…

画像1画像2
今日の体育の授業は「体ほぐし」でした。

授業の初めに,グループに分かれて体操をしました。

前回の授業で行った体操の中から自分たちで選んで行う意欲的な姿が見られました。

次の体育は50mのタイムを計ります。

全力でゴールラインを走り抜けてくれることを期待しています。

1年 はくをかんじとろう

画像1
画像2
音楽では,はくを感じ取って体を動かしたり,リズム遊びをしたりしています。みんな体を動かしたり,リズムを打ったりすることが好きで,楽しんで活動しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp