京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:50
総数:1268839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年その3

 3組は技術で,5組は国語です。
 5組は2人しか在籍していないので,一人が欠席すると生徒と先生が1対1になってしまいます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は数学です。
 1・2年の数学には2人の先生が入ってくれているので,分からないことがあったら遠慮なくドシドシ質問しましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 1組は英語,徐々にですが対話の学習を取り入れつつあります。

 この学年の生徒は英会話がよくできるので,こういう学習をしないともったいないです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 国語の時間ですが,早く課題のできた人でしょうか,学級旗の制作も行っていたようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は美術です。レタリング,上手にできるようになりましたか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は音楽です。

 アルトリコーダーの練習ですが,まだまだ十分には吹くことを楽しめません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 3時間目の各学年各学級の授業の様子です。

 1組は数学,5組は国語の時間です。
 昨日から2学期が始まったばかりですが,そんな様子は全く感じられません。
画像1
画像2
画像3

『やっぱりまだ暑い!』その4

 さあ,今日も一日張り切って参りましょう。

 厳しい暑さも7時間授業も,みんなで取り組めば乗り越えられる。
 がんばろう!!
画像1
画像2
画像3

『やっぱりまだ暑い!』その3

 元気よく挨拶をしてくれるとこちらまで元気になれます。挨拶には不思議な力がありますね。
 大きな声と笑顔,周りの人を幸せにする素敵な挨拶の秘訣です。
画像1
画像2
画像3

『やっぱりまだ暑い!』その2

 今日は7時間授業です。午後からの3時間が大変です。しっかりと頑張りましょう。
 一人ではしんどいことも,みんなで取り組めばできるものです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp