京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up29
昨日:41
総数:382859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月21日(金)校庭開放中止のお知らせ

本日,8月21日(金)8時30分現在,熱中症指数が厳重警戒ラインを超えたため,校庭開放を中止いたします。
ご家庭におかれましても,こまめな水分補給や涼しいところで過ごすなど,熱中症対策をお願いします。.

5年 みんなの登校を待っている野菜たち

画像1
画像2
画像3
 学校の閉鎖期間が終わり,野菜の世話のために学校に来た5年生たちで収穫を行いました。ミニトマトのアイコは赤・黄色ともに大量で,中玉トマトのサンマルツァーノもいくつか収穫できました。一番初めに実ったマクワウリもよく熟したので収穫し,校長先生に食べてもらいました。感想は,来週登校した時に聞いてみてくださいね。

小中合同夏季研修会

8月19日
 本日は,下京中学校ブロックの小中学校でオンラインによる合同研修会を行いました。
 5つの分科会に分かれて,それぞれでテーマについて話し合ったり,学校ごとの取組等を交流したりしました。
 小学校から中学校までの9年間,子どもたちの健やかな成長に向けて一貫した教育を実践していくことができるために大変有意義な研修となりました。
画像1
画像2
画像3

8月20日(木)校庭開放中止のお知らせ

本日,8月20日(木)11時現在,熱中症指数が厳重警戒ラインを超えたため,校庭開放を中止いたします。
ご家庭におかれましても,こまめな水分補給や涼しいところで過ごすなど,熱中症対策をお願いします。

8月19日(水)校庭開放中止のお知らせ

本日,8月19日(水)9時30分現在,熱中症指数が厳重警戒ラインを超えたため,校庭開放を中止いたします。
ご家庭におかれましても,こまめな水分補給や涼しいところで過ごすなど,熱中症対策をお願いします。

8月4日(火)校庭開放中止のお知らせ

 本日,8月4日(火)11時現在,熱中症指数が厳重警戒ラインを超えたため,校庭開放を中止いたします。
 午後からより一層気温が上昇することが予想されます。ご家庭におかれましても,こまめな水分補給や涼しいところで過ごすなど,熱中症対策をお願いします。

5年 梅小路ファームに夏が来ました!

画像1
画像2
画像3
 夏休みが始まって初めての月曜日,野菜の収穫と世話のために数名の児童が来てくれました。たくさんのキュウリとミニトマト(アイコ)を収穫しました。水やりや葉の整理をした後,イネにネットをかける作業も行いました。イネは先週から出穂(しゅっすい)し,花も咲きました。花言葉は「神聖」だそうです。
 小玉スイカはあと少しで収穫できるところまで大きくなりました。
 これからお米も,野菜もたくさん取れるといいですね。

8月3日(月)校庭開放中止のお知らせ

本日,8月3日(月)12時現在,熱中症指数が厳重警戒ラインを超えたため,午後からの校庭開放を中止いたします。
明日以降も熱中症指数に応じて,校庭開放の可否を判断いたします。よろしくお願いします。

【3年生】 1学期 よくがんばりました!

 今日で1学期が終わりました。異例ずくめの1学期でしたね。
 いろいろな制限がある中,また,時間に余裕がない中で,子どもたちは本当によく頑張りました。2学期も,みんなで楽しく安全に,健康に気をつけて過ごしていきたいと思います。始業式,元気な皆さんに会えることを楽しみにしていますよ。

 今日は,教室をきれいに掃除して,各学級“SUNRISE Party”(お楽しみ会)で盛り上がりました。2学期も,皆さんのよいところを高めていきましょう!
画像1
画像2
画像3

【5年生】総合的な学習「梅小路ファーム」

 運動場の一角にバミューダグラスを植えました。
 横にどんどん広がり,芝生ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp