京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:344
総数:459546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

新入生の教室の様子

入学式の後,教室で過ごしました。担任の先生から名前を呼ばれて,元気に返事することができていました。みんなすっかり小学生になっていました。その後は読み聞かせ等で楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

入学式

令和2年度 入学式が行われました。
1年生の緊張した面持ちがとても可愛らしかったです。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

本日,着任式・始業式が行われました。今年度はコロナウィルス感染防止の観点から教室で行いました。校長先生より新年度についてのお話が放送であり,教職員の紹介はテレビを通して行われました。みんな静かにお話を聞いていました。
画像1
画像2

6年 新学年スタート

画像1
画像2
画像3
新しい学年がスタートしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,着任式や始業式は放送で行われました。
新しく来られた教職員の方には,新6年生が立派に「お迎えの言葉」を伝えていました。

入学式は開催いたします。

 新1年生の保護者の皆様にお知らせいたします。
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、京都市においても4月10日からの臨時休校措置が決まりましたが、

明日の「入学式」は規模の縮小は行いますが予定通り実施いたします。

 感染拡大の予防措置として、在校生は参加しない、来賓の参加者は絞る、座席の間隔を空ける、風通しを良くして式を行う、手指消毒の徹底を行うなどの取組を行います。

 ご理解とご協力をお願いします。


4月10日(金)からの学校の再休校について

京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施

4月 9日(木)午前中授業 下校は12:00ごろ(2〜6年生)1年生は,11:45ごろに各地域方面に分かれて教員が付いて下校します。

4月10日(金)以降は休校となります。

なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp