![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268842 |
『今日の部活動』水泳
練習を観ながら「気持ちよさそうやなあ」といったところ,顧問の先生が次のように言いました。
「水温も30度近くなると,泳ぐのには気持ち様ないんです。」 なぁるほど,そうかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動』テニスその2
今日は保護者の方の観戦もOKということです。
試合には保護者の方に来ていただけなかったので,今日は最後の雄姿を観ようと特に3年生の保護者の方がたくさん来られたようです。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動』テニス
今日は3年生の引退戦(OB戦)です。
昨日までと違って楽しい雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動』野球その2
秋になると3年生対象の試合もあります。
一方で新人戦も開会するので休みの日はほとんど試合ということになりそうです。忙しそうですが,楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動』野球
野球部は神川中学校を招いて練習試合です。
これは3年生が入った試合です。やっぱりスピード感が違います。体も大きいのですべてに迫力があります。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動』バレーその2
準備運動からかなりハードなメニューをこなしています。
まずは身体を作らないと…。頑張って!! ![]() ![]() 『今日の部活動』バレー
出張へ行く前にその時点で活動をしている部を観に行きました。
講堂ではバレー部が活動を始めていました。 ![]() ![]() ![]() 『決勝戦の審判』その2
決勝戦の補助員もやってくれていました。ありがとう!
ちょうどその頃,野球部が「文部科学大臣杯」の予選リーグ最終戦を戦っていました。相手は北野中学校。 テニスの試合の帰りに北野中学校を寄ったところ,ちょうど試合が終わったところでした。保護者の皆様が興奮しておられたので結果を尋ねると, 6−5でサヨナラ勝ちをしたとのことです。 これで22日からの決勝トーナメントに進出します。こちらも頑張ってほしいです。 ![]() ![]() 『決勝戦の審判』
男子の表彰式を終えて女子の会場へ戻ってくると,ちょうど決勝戦が始まるところでした。見ると,二条中学校の選手が審判をしています。
重要な試合の審判を任せられるのですから,頑張らないとね。 ![]() ![]() [サマートーナメント』その3
服部・竹田ペアには少々気のゆるみがあったかもしれません。
負けるはずがないような相手にズルズルと得点を積み重ねられ,悔しい初戦敗退です。 古川・関口ペアも2回戦で敗退し,これで彼女らの夏は終わりました。 3年間テニスを続けてきたことに敬意を表するとともに,今後も高い目標をもってそれに向かって挑戦し続けられる人になってほしいと思います。 今後,テニスコートからあの元気な声が聞こえてこなくなるかと思うと寂しいです。 3年間,お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() |
|