京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up33
昨日:50
総数:1268870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日の部活動』陸上その2

 朝から暑い日になりました。気を付けて取り組んでください。
画像1
画像2

『今日の部活動』陸上

 今日はテニスの大会(団体戦)の準決勝および決勝戦,その後に表彰式があったのでそちらに行っていました。
 僅かに学校にいた間に撮影できた分だけ紹介します。

 まずは陸上部です。ウォーミングアップの場面です。
画像1
画像2

『校内戦』その3

 大会までまだ3日あります。

 できる限りの準備を積んで本番に臨んでください。活躍を楽しみにしています。
画像1
画像2

『校内戦』その2

 残す試合はあと1つ。

 中学校での現役生活もあと少しです。思い残すことなく楽しんで,もてる力を発揮してほしいです。
画像1
画像2

『校内戦』テニス

 決勝戦終了後,校内戦が行われました。
画像1
画像2
画像3

『サマートーナメント決勝戦』その4

 結果は,清水・沈3−0古川・関口。

 全市の大会は,6日。両ペアにシード権をもった3ペアが出場します。

 頑張ってほしいです。願わくは,私の手から賞状を渡したいです。
画像1
画像2
画像3

『サマートーナメント決勝戦』その3

 清水・沈ペアが,古川・関口ペアを抑えて終始優位に試合を進めました。

 しかし,お互いに緊張しすぎていたのか,ラリーの少ない試合になりました。
画像1
画像2
画像3

『サマートーナメント決勝戦』その2

 決勝戦だけに,線審もつけて行われました。

 いよいよプレーボールです。この試合は,選手の人数が少ないので保護者の方の観戦もOKになりました。
画像1
画像2
画像3

『サマートーナメント決勝』

 テニスのサマートーナメントの決勝戦は,対戦が二条中同士になったため,本校で行われました。

 審判は,昨秋の大会でシード権を得ているペアが行います。
 
画像1
画像2
画像3

『文部科学大臣杯』野球その5

 北野中学校はなかなか強い相手でした。
 延長戦になっていたらどうなっていたことか。

 とにかく,初戦をものにしました。新チームも幸先良いスタートが切れました。おめでとう! 次の試合も頑張ってください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp