![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268790 |
『文部科学大臣杯』野球その2
試合はなかなか動きませんでした。
ヒットが続くことがなければ大きな当たりが出ることもありません。 この時期の新チームでの試合はこんなものです。 ![]() ![]() ![]() 『文部科学大臣杯』野球
野球の文部科学大臣杯が始まりました。
この試合は1・2年生が対象です。3年生は今日は応援です。 ![]() ![]() ![]() 『停電下の吹奏楽部』その3
コンクールはなくなりましたが,文化祭をはじめ発表の場面は幾つか残されています。
それに向けて頑張っています。 本番を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 『停電下の吹奏楽部』その2
撮影したときにはまだ空気は冷たかったですが,この後気温が上昇していくでしょう。
熱中症には十分に気をつけて頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『停電下の吹奏楽部』
停電の学校で吹奏楽部が練習を継続していました。
暗い中でお疲れさま! ![]() ![]() ![]() 『サマートーナメント』その7
去年の秋の大会でシード権を獲得して今日の予選会を免除されているペアと合わせて,次のステージへ3ペアが進出しました。
次の試合は,予選会を勝ち抜いたペアばかりが集います。 もっともっと熾烈な戦いになると思いますが,しっかりと練習して悔いのない戦いをしてください。 今日はお疲れさまでした。 ![]() ![]() 『サマートーナメント』その6
仲間を一生懸命に応援する様子も爽やかです。
![]() ![]() 『サマートーナメント』その5
こちらも4勝して決勝戦まで勝ち上がりました。
準々決勝までは危なげなく勝ち上がりましたが,準決勝では先行されて少々心配もしました。何度かのデュースの末に2ゲーム目をとってからはペースをつかみ,そこからは危なげなく勝利しました。 どんな相手とやる時も“自分のテニス”ができるようにね!! これで決勝戦は二条中同士になりました。午後からは加茂川中が男子の会場になるので,決勝戦は後日二条中で行うことになりました。 おめでとう!! ![]() ![]() ![]() 『サマートーナメント』その4
本日4勝して,見事に決勝戦まで勝ち上がりました。
ベスト4で次のステージに進めるので,次につながりました。 第2シードを破った試合は,完全に彼女たちのペースで,相手チームの2人は『いったいどうして上手くいかないんだろう!?』と思いながら試合をしていたと思います。 まさに“古川マジック”でした。 おめでとう! ![]() ![]() ![]() 『サマートーナメント』その3
3年生として最後の試合に臨みました。
1年生の頃から頑張ってきた2人です。本当に上手になりました。 残念ながら次のステージには進めませんが,二条中のテニス部で頑張ったことはあなたたちの財産です。 お疲れさまでした。 アドバイスを聞きに来た時の2人のあの泣き顔を私も忘れません。 ![]() ![]() ![]() |
|