![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:65 総数:1269973 |
『授業の様子』3年その2
3組は英語です。
Japanease cultureについてです。 kawaii culture(可愛い 文化)という言葉が中学校の教科書に出ていてびっくりしました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
1組は美術です。
抽象画を描いているのかと思っていたのですが,色紙を切って貼り絵にしていました。これは面白い作品になりそうです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
一生懸命に取り組んでいる様子は,見ていても面白いです。
「今日は,これで終わりーっ!」 先生からそう声がかかったとき, 「先生,もう一回跳びたい!」そんな声が聞けました。 そんな体育の時間って最高です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
もう少し紹介しましょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
高跳びも幅跳びも頑張ってやっていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年も体育です。
2年生になると,1年生とは随分と体つきが変わってきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は音楽の時間の様子です。
今日も鑑賞でした。もう,かなり長い間歌を歌っていませんね。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
授業の見学者が記録をとります。
走り終えた人,疲れた様子が分かります。お疲れさま!! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
さあ,本気で走ります!
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
男子の試走の間,女子は待機です。
![]() ![]() ![]() |
|