![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:65 総数:1269905 |
『…雨…』その2
「頭,拭きや!」
教室はエアコンが入っているので,頭や体が濡れていると,案外寒いかもしれません。 体調管理に注意しましょう。 ![]() ![]() ![]() 『…雨…』
おはようございます!
雨になりました。止み間もありますが,かなり激しく降っています。 生徒が登校する時間帯も降ったりやんだり…。 雨が落ちているのに傘を手にして登校する生徒も少なくありませんでした。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その6
今日は7時間授業です。
午後から3時間あるので大変です。しっかりと気分転換をしておきましょう。 さあ,そろそろチャイムが鳴りますよ。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その5
男子はグランドを走り回っていました。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その4
これくらいの暑さは,生徒たちにとっては何でもなさそうです。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その3
体育館の横を通る人たち,今日から様子が変わっているのですが,さすがにきちんと受け入れてくれています。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その2
早目に教室から降りてきて,5時間目に備える人たちもいます。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』
今日も,昼休みは楽しくグランドで時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は国語です。
![]() ![]() 『授業の様子』3年
5組は理科,3組は数学です。
数学の時間には,因数分解や式の計算法則を使って整数の性格をしる学習です。保護者の方,整数をnとして計算することをやったでしょ。偶数は2n,奇数は2n+1,覚えていますか。 今日は「連続する3つの整数がある場合,両サイドの数の積は,真ん中の数の2乗より1小さいことを証明せよ。」という問題です。 例えば,3・4・5の場合,4の2乗が16,両サイドの積が15となります。 保護者の皆さん,できますか。 ヒントは,真ん中の数をn,両サイドの数を(n−1),(n+1)とするといいです。 ![]() ![]() ![]() |
|